goo blog サービス終了のお知らせ 

SAF1 in 2008

 スポンサーの撤退、HONDAからの援助打ち切りによる財政難からチームスタッフを解雇し、またカスタマーシャシー使用に関する明確な決定がなされないことなどから、2008年初戦のスターティンググリッドにマシンを並べる事が出来ない可能性もあるのではないかと囁かれていたSAF1だが、HONDAサイドが支援を継続することを決定したことにより、2008年3月16日、メルボルンのスターティンググリッドにマシンを並べる事が出来そうである。

 チャンピョン争いは、ワークスチームがやってくれれば良いが、だからと言ってワークスチームだけで、見て面白いレース、感動あるレースを展開できるわけではない。才能はあるけれど金のない若いドライバーがF1にデビューするための小さなチームだってF1には必要なのです。プライベターのいないF1を、私は見たいとは思いません。F1にはフェラーリとマクラーレンが必要なように、ウィリアムズ(プライベターの雄!)やレッド・ブルやSAF1が必要なのです。
 
小春日和のなるせの森の尾根道から、横浜みなとみらい地区を望む。
(中央のビルはランドマークタワー)
コメント ( 6 ) | Trackback (  )