唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
横浜に住んでみたいですか?
株式会社ブランド総合研究所が実施した「地域ブランド調査2014」において、横浜市は市町村魅力度ランキングで(総合)第5位、住んでみたい街部門で第1位となったようである。
この調査、20代から60代の消費者を男女別、各年代別、地域別にほぼ同数ずつ回収し、日本の縮図になるように、年齢や地域人口の分布にあわせて再集計したとのことで、有効回答数は31,000件と云うから比較的信頼のおける調査であるようだが、問題は調査対象となった人が、果たして全国の1000の市区町村(全790市+東京23区+187町村)と47都道府県に対するただし知識を持っているかどうかだな。
例えば横浜市には18の区があるけれど、横浜と聞いて思い浮かべる多くは、みなとみらい地区、山下公園、中華街、元町、港の見える丘公園、外人墓地などがある西区と中区辺りであり、郷秋<Gauche>が徘徊している里山が残されている青葉区を知る人は全国的に見ればごくわずかのはずだ。
いやまぁ、それでも横浜に対して良い印象を持つ方が少なくないと云うのは良い事で、地方に出かけて、どこかから来たのですかと聞かれて「横浜市から」と答えた時にほとんど例外なく返って来る「良い所にお住まいですね」を聞いて、確かに悪い気はしない。横浜のイメージを壊しちゃまずいでしょうから、いえいえ、横浜と云っても私が住んでいるのは青葉区の山の中ですとはけして云わない郷秋<Gauche>であります。
「恩田の森Now」
http://blog.goo.ne.jp/ondanomori/
今週末の撮影は都合によりできませんでした。只今は2日に撮影した写真を4点掲載いたしております。穏やかな晩秋の森の様子をご覧いただければ幸いです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )