唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
Nikon Z6III
*Click on the photo to see it in larger size.
これがNikon Z6IIIだと云う画像がNikon Rumorsに掲載されておりました。下は比較用現行Z8です。ボディ全体とEVF部(かつてのペンタ部)とが低くなっていることを除けば、ほぼ相似形と云って良いでしょう。
ニコンは既に公式YouTubeチャンネルで、6月17日21時の「Z6III」の発表を予告するティーザー動画を公開しています。製品発表直前のリーク画像ですのでほぼこの形で出てくることは間違いないでしょう。
で、郷秋<Gauche>はと云えば、次に登場するであろうZ7IIIの登場待ちですね。Z8もそうでしたが、6も7もIII化と同時に価格の上昇は避けられないでしょう。おそらくは、動画撮影機構のためにそのコストの多くが振り向けられているがための価格上昇と思われますが、Nikonはすべてのユーザーに動画撮影機能が必要だと思っているのでしょうか。郷秋<Gauche>のように写真(静止画)しか撮らないユーザーも少なくないのではありませんか?
Nikonにお願いです。是非ぜひ、動画撮影機能をレスオプション化したモデルを作ってください。例えばZ8ベースの静止画(写真)専用機(Z8S or Z8P)なら15万円くらい安くなりますか?だったら即買いですよ! そんなユーザーが郷秋<Gauche>の他にもたくさんいると思いますので新たな需要掘り起こしとなるのではないでしょうか。
上:Z6III Nikon Rumors
https://nikonrumors.com/2024/06/14/here-is-the-first-leaked-picture-of-the-nikon-z6-iii-camera.aspx/より
下:Z8 Nikon official websiteより
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_8/より
横浜市青葉区の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影・掲載しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは6月9日に撮影した写真を6点掲載しております。田植えが終わり、梅雨が近づいている森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/2e0f66ffd7a3dc1dfcc71e553b4c6ecd
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.
#Nikon #Z6III #Z7III #Z8 #静止画専用ミラーレスカメラ #動画機能はいらない #静止画専用Z8 #ニコンZシリーズ
« 捩花の開花 | 5年ぶりに歌う » |
いま時のカメラの場合にはどうかと考えると、静止画・動画一体の基盤から動画用の部分だけを引き剥がすこともできず、若干ソフトの書き換えをするだけで基盤はそのままだとすると価格は変わらず。スティル写真専用の「内臓物」を作ると返って割高になってしまうのでしょうね。
もうⅢ型が登場でしょうか? デジタルの時代になってからはどこのメーカーも基本型名の後に2~とかⅡ~のような連番を付けて新型機を出すのが当たり前になってますね。
昭和の時代のように皆が買ってくれる時代ではないので特定のユーザーに定期的に買い換えてもらうのが効率がいいと考えているのでしょう。
その都度価格が上がるのは困りものですがどこまでユーザーが食い付いてくれるのかがカギではないかと?
おはようございます&コメントありがとうございます。
Z6のII型は2020年発売ですし、某S社のα7シリーズに水をあけられておりましたので、追いつき追い越すことを考えればむしろ遅いくらいであったと思いますよ。
まぁ、その間にZ7、Z8の開発を進めその技術を6シリーズに注入し、満を持してのIII型投入だとは思いますが。
Z6のⅡ型は2020年でしたか!ついこの間のような気がしますね。小生、長年キヤノン機を使っていたのですがRシリーズになってからボディ・レンズともに価格帯が上がってしまったので今はソニーのα7RⅢがメイン(と言うかこれだけ)になっています。
80年代後半のAV(オーディオビジュアル)ブームの頃のように1~2年ぐらいでバージョンアップを繰り返すカメラ業界、国産メーカーが皆ライカのようになっていかないか不安です。