勉強した時もありました

 オフィスのデスクの引き出しの中を整理していたら、こんなものが出てきました。
 40年前、20台半ばのことです。プログラマーやSEではなくても、ホストコンピュータとかメインフレームと云われた当時のコンピュータを使うためには必要な基礎的なスキルでした。

 当時のIBMは世界最大のメインフレームのメーカーだったでしょうか。360、370、4331、4343なんて型番の頃だったと記憶しています。その後はマルチステーション5550、5540、その後にThinkPadが出て、そうこうするうちにメインフレームが時代遅れになってPC事業もLenovoに売却して。IBMって今は何屋さん?

 今ではのらりくらり、近頃は新書本さえあまり読まなくなってしまった郷秋<Gauche>ですが、若い頃にはそれなりに勉強もしていたんだと懐かしく思い出した今日でありました。
 
 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは7月24日に撮影した、梅雨が明け夏本番となった森の様子を掲載いたしております。ご覧いただけたら嬉しいです。
ttps://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/7e13fb8c2e58dd50f081e44aa9dad6ce

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#メインフレーム #ホストコンピュータ #40年前の情報処理技術 #日本IBM #DOS/VSE #CICS/VS #DMS

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 個人や少数派... 今日は休養日 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。