弁護士太田宏美の公式ブログ

正しい裁判を得るために

不衛生なスーパーのレジ

2015年05月18日 | 日記

手を洗いましょう!

そう言われて、みんな育ったはずです。

と言ってもいつでも手を洗う必要はないと思っている。

でも洗わなきゃいけない時もある。

私がかなり真剣になったのは、洗濯に液体洗剤を使用するようになってからである。
洗剤の容器を扱っただけで手に洗剤がつくのである。
それもかなりである。
最初はべたつきを感じたので水で洗った。なんと泡立つではないか?
洗剤で洗っているような感じなのである。
そこで、べたつきは感じないときにも洗ってみた。やはり、泡立つのである。
液体洗剤は濃厚なので、触れるだけで手が汚されることがあるという事実がよくわかるのである。

それ以降、手洗いは完全に習慣になった。

・・・・・・・・・

近所のスーパーで食料品を買った。
できるだけ利用しないようにはしているのだが、一番近いので、億劫な時はどうしても
使うようになる。
さあレジである。その途端に・・
レジ係の女性、ティッシュで鼻をかんだ。 ティッシュを捨てるや、さっそく、私の買い物かごを
引きよせた・・・・

そもそも業種にかかわらず、客の前で、客が見えるとことで鼻をかむという神経そのものにびっくり・・
更に、食料品店で、手を洗うことなく、接客するという態度・・・・
スーパーですから、生ものもある。勿論、ラップで包装はしてるが、 
そのラップはレジ係の鼻汁で汚れるのである。

失礼だとは思ったが、
「今、鼻をかんだばかりなので、別のレジにします」とお断りした。

さらに驚いたことに、そのレジ係、キョトンとしているのである。
私がお断りした理由が理解できていないのである。

年配の女性だった。おそらく主婦の経験があると思う。なのにである。
(あるいは年配すぎて、物事に鈍感になったのであろうか?
 プロ意識がないのかも?)

レジ係りはよく変わるのであるが、その人は常連である。

背筋が寒くなった。 

・・・・・・・・・

あまり神経質にはなりたくないけれど・・・・

凄ーいショックとして残っている。

                       

 (レジも鼻かみも無料イラストがありました。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。