弁護士太田宏美の公式ブログ

正しい裁判を得るために

3月6日(水)のつぶやき

2013年03月07日 | 日記

銃に対する世論が厳しくなる中、弁護側の戦術も難しくなっているよう。判事の判断より素人の陪審員の判断に賭けることにしたということでしょうか。 m.guardian.co.uk/world/2013/mar…



3月3日(日)のつぶやき

2013年03月04日 | 日記

維新の会代表の#橋下徹ツイート 日銀総裁人事を巡る騒動を読みました。非常に真面目で自分自身の考えがあって、信念があって、だからキチンと じぶんの言葉で説明ができる人のようです。また実務的な人のようでもあります。日本の政治が変わるといいですね。Make difference かな?


独裁者でなくて残念!スタートレックとスターウォーズの混同騒動、おもしろかったです。どうやらJudi mind trick が言いたかったことのよう。Obama Can't Do 'Jedi Mind Meld' on Congress abcnews.go.com/Politics/video…


このところ集中出来ないので1時間ほどウオーキング?というより、ヨロヨロ、ドタドタ歩きかな。あまり気分転換になっていない!



3月1日(金)のつぶやき

2013年03月02日 | 日記

歴史、伝統の重さを感じます。 Pope Benedict XVI's Final Day abcnews.go.com/International/…


日本人には理解困難なテーマです。Proposition8はVictim's Bill of W.H.: Strike down Calif. gay marriage ban via @POLITICO for iPhone politi.co/13r7Iqm


Rights と理解しているので、わかりません。ただカルフォルニアでは同性婚をドメスティックパートナーとして法律上認めているので確かに整合性を欠くようです。大統領の狙いが合憲性をカルフォルニアの問題として解決したいというのは理解出来ます。問題提起の巧拙が物事をきめてしまうことあり


ということはProposition8 は様々な分野の憲法改正を含んでいるということなんだ。


ずーと間違い電話が多いと思っていたが迷惑電話のようだ。