![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/dfa33b50aa7cfdbf1517719b24f072c5.jpg)
ガールズ&パンツァー劇場版の上映スタートに合わせ、一番くじの「ガールズ&パンツァー 劇場版」も同じ11月21日から発売されます。一番くじ倶楽部公式サイトでの案内情報はこちら。
ガルパンの一番くじは今回で三回目となります。景品のラインナップは下記の通りです。
A賞 プラスチックモデル~一番くじ特別ver.~(全1種)
B賞 特別編集DVD(全1種)
C賞 あんこう型お椀(全1種)
D賞 描きおろしイラストポスター(全2種)
E賞 クリアファイルセット(全6種:2枚1セット)
F賞 隊長色紙(全8種)
G賞 アクリルキーホルダー(全10種)
ラストワン賞 大洗女子学園湯のみセット(全1種)
実施店舗は全国のサークルK・サンクス、アニメイト等のホビーショップですが、劇場版の上映施設の大半でも取り扱うそうです。詳しくは一番くじ倶楽部公式サイトの店舗検索画面にて確認して下さい。
まず商品名の「一番くじガールズ&パンツァー 劇場版」にチェックを入れ、次にエリア選択画面で都道府県または市町村の名称を入力します。それで検索すれば、対象地域の実施店舗の地図と一覧が表示されます。
前回に引き続いて今回も模型サークル仲間のA氏との同道作戦となるうえ、T氏も加わります。そして前売り券を四枚購入しましたので、四ヶ所の上映施設を選んで行きますが、いずれの映画館でも一番くじを販売するため、楽しみが増えた感じです。
合わせてサークルK・サンクスの「ガールズ&パンツァー 劇場版フェア」もチャレンジして楽しもう、ということになっていますので、11月下旬から12月中旬にかけては関西各地を忙しく動き回ることになります。寒くなってゆく時期ですから、体調に留意して風邪などひかぬようにしたいものです。