ワードお絵かき画像遊び(再編集)
中学生の時担任の若い先生に誘われて
女の子数人と川原にホタルを見に行ったのが、
今こうして作業中に頭に浮かんできました。
最後だった私は、先生の自転車の後ろに乗って帰った思い出
病に伏せていらした最後 一度お目にかかりたいと思いつつ
遠慮してしまった。
そい言えば仲の良かったK子とも,遠距離のため機会を逃してしまった。
私が”逢いに行く”と言った時はもはや彼女から”今の状態では逢いたくない”と断られてしまいました。
写真でお世話になった会長さんにも、一度お目にかかりたいと思いつつ
見るのが辛くて足が前に出なかった。
いずれも後悔と、自分のえごだけが心に残りました。
良いですね・・ほたる・・蛍・・ホタル
山の中の田舎で居た頃には
家の中まで入ってきて
美しい光跡を見せてくれたものです
懐かしい・・
きょう、ききょう
UPしますね
兼六園や金沢城下には蛍の道があり鑑賞会も
あります。
まだ、付き合いも何もわからない頃の苦い思い出は
蛍のようにふっと思い出されますね、、
ララ酸の後悔は思いやりだったのではありませんか?
良い思いでにしましょう。お互いに。
もう数年前兼六公園で勝負を撮った記憶です。
だんだん旅行が遠のいていきます。
気力が薄れ面倒に思えてくるんですね。
本日は早々とコメント頂き有難うございました。
そして励ましの言葉に感謝です。
文面中の勝負を撮った=菖蒲を撮ったの間違いです。
ワードで描かれた蛍、
雨が降っているのかしら?
絵心があるって羨ましいわ~
素敵に描かれて、又見せて下さいね。
絵心って 恥ずかしいお言葉全く無いと感じています。
絵は積み木のようにモチーフを組み立てていきます。
多少感性は必要かな~
数年前は楽しくやれましたが、
最近は面倒さが先立ちます。
応援の言葉ありがとうございます。
(●´ω`●)_(._.)_