背後の白い丸玉
女の子が水道の蛇口をひねって
手を洗って地面に滴り落ちた水溜まりです。
写真って面白いですね!
環境楽園には広い駐車場(一般道路から入った所に1.350台)
日曜日とあって家族連れの多いのは承知していましたが、
今までにそれに困った事が無くて、着いて¡満車どころか
空きを探す車の堂々巡り、これでは入れないと近くの公園で
散策・休憩しながらスタンバイ!
午後3時近くのやっと帰りを狙って入園し、暑いから飲み物頼りに、
暫く歩いたらもう疲れで腰を下ろしてしまう始末誤算の一日でした。
友のM子に声をかけて誘いましたが、都合で同行出来なかったのが
せめて まぁ良かったかなぁ~
最近子供の過ごせる遊び場が充実
家族連れの方が多く
入ったら一日中過ごせます。
私たちは自然環境のほう(植物)で
人は少なくゆったり過ごせます。
昨年は13日に彼岸花満開だったので、慌てて行ったのですが、今年は疎らでした。