28日江南の曼荼羅寺の藤の花を見にに出かけたかったけれど
連休の人出を想像したら、ふと名古屋城の藤に足が向いてしまいました。
当日は凄い風邪に見舞われ
揺れる花にはとても太刀打ちできず、
花撮影は動かないから簡単とおもわれがちですが、
・花の咲き頃
・お天気の状況
・近くの環境
等考えると何を写すにも条件厳しいものです。
28日江南の曼荼羅寺の藤の花を見にに出かけたかったけれど
連休の人出を想像したら、ふと名古屋城の藤に足が向いてしまいました。
当日は凄い風邪に見舞われ
揺れる花にはとても太刀打ちできず、
花撮影は動かないから簡単とおもわれがちですが、
・花の咲き頃
・お天気の状況
・近くの環境
等考えると何を写すにも条件厳しいものです。
息を凝らして止むのを待っているんですが難しいですね。
雨上がりは空気が澄んで撮影日和だけど、風が出ることが多いから、迷うところです。
日帰りツァーに出かけてまして
ちょっと峠を越していたと話していました。
花の旬の撮影は難しいですね。
ましてツァーでは時間的な制限や
決まった日程なので尚更です。
いつでも出動できる範囲がいいですね。
ご覧頂き有難うございます。
雨と風邪で保存枚数は
がた落ち色々有りです。
撮影でした。
雨だったのでカメラ好きの2人
他2人はブテックに買い物と
別れ1時間ばかりいました。