岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

土地調査に

2008-05-20 | 日記
今日は午前中に現場によって、その後土地調査に。

チョットためになる話をしましょう。
土地で重要なのは、立地条件・形・価格・土壌の様子・最近は汚染の有無などもありますね。
多分、上記のことは土地屋さんでもわかりますし、購入するあなたでもわかるはずです。(当然建築屋としての見方がありますのでアドバイスはしますが)

で、私が土地を見に行ったとき重要視するのが、周りです。隣の家の建ち方、窓の位置、それも周りで、重要視することですが、さらに、どんな町か、どんな人たちが住んでいるかです。

調査方法は、飛び込みです。ちなみにタマゴグミは飛び込み営業はしません。飛び込みを唯一するのは土地調査のときだけです。

勇気を振り絞って「ピンポーン」とならしちょっとドモリながら
「あの~建築屋です。売込みじゃありません。(何となく言ってしまう)ちょっと伺いたいことがありまして・・・」


遠くで土地を選ぶとき、分譲地のようなところ意外は必ず周りを調べてから購入しましょう。

日曜日の夜から

2008-05-20 | 日記
さてさて、日曜日の夜は家内の実家へお祭りを見に行きました。
日ごろは狭く何もない町ですが、その日だけは活気づきます。重要文化財の山車が狭い道をごろごろと通ります。けど何となく店や人が少なくなったような気が・・

月曜日は現場でデッキの組み立ての立会い。
出来てくると「いいな~」と感じ、うちにも大きなデッキがほしいとつくづく感じました。その後、建具屋さんのところへ荏油を塗りに。荏油を塗ると白っぽかった杉が一気にあめ色になり、なんかいいんですね。

というのが月曜日まででした。

今日までの出来事を連続で紹介します。

2008-05-20 | 日記
最近はずっと現場で作業が多いので、チョットサボっていました。

主だったことを紹介していきましょう。
鵜沼の家はもう直ぐ引渡しです。最終の追い込みでほぼ毎日現場。外のデッキも化成して、良くなってきました。

日曜日はトステムイナックスショールームにてセミナー。
キッチンとホチキスを比べるという掴みようのないセミナー。
開始15分前にお手伝いいただいたトステムの方が耳元で
「あの~、当日参加でセミナーを受けたいという方がいらっしゃるんですが・・・」

通常 どうぞどうぞと喜ぶのですが、今日はホチキスの話。日ごろから私の話を聞いていらっしゃる方は解っていただけるのですが、初めての方にはどうかと思い、
その方のところへ行き、「今日はヘンな内容になるかもしれませんが、いいですか? つまらなかったら途中退席してくださいね。」と。

結果、全員の方に最後までセミナーを受けていただき、いろいろ質問までいただきました。 もしかしたら、案外まともな話をしているのかな?と安心してしまいました。

その後、一ノ宮でお客様と打ち合わせ。お土産にアイスクリームを持参。
お土産がアイスクリームの理由は、日ごろ家で「デブになる。」とか「そのアイスクリームはだべちゃダメ。子供の。あんたのはない!」と、食べさせてもらえないので、お土産に託けて、食べようという魂胆です。

続きは次のブログで