「坂本さん」とは、羊毛断熱屋さんの社長の名前です。6年ほど前、住宅造りを始める前にタマゴグミの断熱材としてふさわしいものを探していました。決定ポイントは三つ
1、断熱材として機能を果たすこと。
2、壁体内結露を防ぐこと。
3、改築のときに手間がかからないこと。
で、残ったのが羊毛断熱材でした。
コスモプロジェクトという会社が羊毛断熱材を扱っていることを知り、問い合わせをしたら坂本さんがはるばる長野から走ってきてくださいました。肩書きを見ると社長。
人のよさそうな感じな人ですが、ひとたび羊毛断熱材のことを話すと、凄く熱く語るのです。それが半分くらいは怪しい話で・・・・(まあ、タマゴグミも充分怪しい会社なんですが)
そのとき坂本さんが説明したのは
1、湿度を吸い取っちゃうよ。 これは目の前で実験してくれたので信頼しました。
2、虫が寄らない薬剤をちゃんと配合しているよ。その薬剤は安全なもので人が飲んでも大丈夫だよ。 これは、うちの倉庫の中に6年間置いてある羊毛に虫がいないことで信頼。安全は・・・目の前で酒本さんが飲んだから(無茶苦茶なんです)信頼しました。
3、リサイクルがきくよ。 これは当然です。チクチクしないし型崩れもないことは調査済み。
4、臭いを吸い取っちゃうよ。 これは「はあ?そんな調子いいことあるわけないじゃん」と信頼せず。だから、お客様にも一切言わず。
5、電磁波を吸い取っちゃうよ。 これについては、全く信用せず。未だに信じていません。(証拠が見つからない)
6、音を吸収しちゃうよ。 これはちょっとだけ信頼。何となくですが、うちの家で音楽を聴くとちょっとだけ透き通った音になっているかも。
で、今回4番を信頼させる出来事がありました。それが下の写真です。
先日、床下点検をした時、あるお宅で断熱欠損を見つけたので手直し用にと軽トラに積んでおきました。
私の軽トラは、まだ買って3ヶ月くらいですが、生まれはもう15年ほどなる骨董品です。その位たった軽トラって、なんか独特のいや~~な臭いがするんですね。
それが、羊毛を1日積んでおいたら・・・・臭いがウソのように無くなった。といったら嘘になります。
けど、いやな臭いが明らかに減ったのは確かです。
だから、坂本さんの話を信じることにしました。 しかし、5番は未だ信じていません。