岐阜の住宅設計事務所の でいbyでい

岐阜の住宅屋 タマゴグミの日々の他愛もないことを綴ったブログです。

丸机を作ってみました

2015-01-07 | 日記

今日の昼から夜にかけては、11日に見学をさせて頂くお宅のお客様へのプレゼント用の机作り。← 文書は簡潔に!

なんと、丸机に挑戦です。

で、成果は

 

いろいろ失敗を繰り返してやっと完成しました。

出来る限り部品点数を減らし、さらには細く細く見せようと 見えるほうの脚の角を落としこんな感じにしました。

天板裏の十字に木材を組み合わせる噛み合わせも丸のこだけで作成しています。

が・・・ちょっとふらつき気味なので、修正が必要かなんて思っています。

 

今後プレゼント用の机は丸も可能です。

しかし、ちょっとだけ費用をもらいますが・・・

というのも、プレゼントの机は私が丸のことインパクトドライバーのみで全て作るのが条件です。で、今回は

はい、丸の天板だけは外注で作ってもらいました。

やっぱ丸のこでは丸く切るのは無理です。ですので、天板の加工賃だけいただければあとは私が作ります。

 

11日 次の日曜日の見学会においてあります。ぜひぜひ見に来てください。


タマゴグミホームページ

 

外観はこんな感じで仕上がっています。

 


丸机を作ってみました

2015-01-07 | 日記

今日の昼から夜にかけては、11日に見学をさせて頂くお宅のお客様へのプレゼント用の机作り。← 文書は簡潔に!

なんと、丸机に挑戦です。

で、成果は

 

いろいろ失敗を繰り返してやっと完成しました。

出来る限り部品点数を減らし、さらには細く細く見せようと 見えるほうの脚の角を落としこんな感じにしました。

天板裏の十字に木材を組み合わせる噛み合わせも丸のこだけで作成しています。

が・・・ちょっとふらつき気味なので、修正が必要かなんて思っています。

 

今後プレゼント用の机は丸も可能です。

しかし、ちょっとだけ費用をもらいますが・・・

というのも、プレゼントの机は私が丸のことインパクトドライバーのみで全て作るのが条件です。で、今回は

はい、丸の天板だけは外注で作ってもらいました。

やっぱ丸のこでは丸く切るのは無理です。ですので、天板の加工賃だけいただければあとは私が作ります。

 

11日 次の日曜日の見学会においてあります。ぜひぜひ見に来てください。


タマゴグミホームページ

 

外観はこんな感じで仕上がっています。