今日は13日。残念ながら事務所にいます。みんな休んでいるのに休めないのはひとえに自分のやり方の不甲斐なさかと。
で、今年のお盆は、大工さんにも付き合ってもらっています。
盆明けに3日間でマンションの一部屋を大きく変える、マンションインフィル工事を行います。
その準備のために倍近くの時間をかけて材木を刻んだり杉の板をあらかじめカットしたり行っています。
図面をにらみながら、どんなふうに木取りをするか真剣に考えている図。
まずはあらかたカットして、これから細かい加工をしますよの図。
どう? 杉材がいい色しているでしょの図。
今回の依頼はタマゴグミにとっては非常によい経験になると感じて請けました。経験をさせて頂く意味もあり、価格は・・・・プラスマイナスゼロなら大成功といった設定です。
住んでいるお宅をどうしたら早くお値打ちにリフォームできるか? と考えたとき、小学生的発想で 「造ったものを窓か入れて置きゃあいいじゃん。」という結論に至りました。
まあ、誰でもが考えることですね。
それを現実化するのがなかなか出来ないのですが、お客様に恵まれてこの話をしたら「うん、いやってみましょ。」で実行になったのです。
また、今回の物件が1階だったということも大きな要因になっていますが。
施工は18日からです。また報告しますのでお楽しみに。
なお、大工さんの刻み作業、明日14日までなら事務所で見ることが出来ます。お近くで興味のある方は、ぜひおいでください。
場所は 瑞穂市野白新田52-4 タマゴグミウェアハウスです。