お盆休みも終わりましたね。 私は建築屋ですので、お盆休みはお打ち合わせ等が多く会社に来なかったのは15日だけでした。 忙しいと思われるでしょう。そう見せかけているだけです。
一応社長職なのですが、本日の行動はというと、
朝は丁梁(建物の位置を正確に出す作業)の立会い まあ、これは仕事といえます。
その後、移設した木に肥料やりと水撒き。(うん?)
昼から、植栽工事の打ち合わせ これは仕事でしょう
その後、軽トラいっぱいにごみを積んで、産廃処理業者へ。
そして夕方はもう一度木に水撒き 今に至る。
日々、こんな生活をしています。
なんか周りの社長さんたちを見ると、会合に出たりとか、スーツ姿で颯爽と高級車に乗ってとか、勉強会に行ってとか 格好良く見えるんですね。私はここ数年ネクタイをしたことがありません。もうちょっとらしくしなくちゃと思っていますが・・
さて、お知らせです。
ホームページでもお知らせしましたように、8月26日から9月2日まで 完全予約制の見学会を細畑で行います。ご興味のある方は、ここをクリックしてください。
そして現場の様子です。
19日は羽島市で建前です。 タマゴグミとしては大型物件で2日間にわたり建前を行います。
もうひとつの羽島の現場は
珪藻土が塗り終わりました。写真ではなかなか表現できませんが、この2階、居心地が良いんです。いま、私は子供が独立し夫婦2人なのですが、この家がうらやましいのです。
16坪しかない空間なのですが、プライバシーも保たれつつも一体感がある。そして、天井が近いので包まれたような感じがするのです。
ただし、この空間をうまく使おうと思うと物は思い切って減らさなくちゃいけません。
さてその他ですが、
なんか同じような写真が。。
地縄張り3部作です。1日でうちのさとこさんと一緒に3箇所地縄張りをしてきました。
地縄張りとは、土地に建物がこんな感じで建ちますという位置を出す作業です。これで、車がちゃんと停められるかとか、入り口はこんな感じとか、お隣さんとの関係はこんな感じとかを確認いただきます。
また、地盤調査のときにも使用します。
私、地縄張りの精度に結構こだわっています。当然ながら直角も全て機械で出して、さらには対角(四角形で、互いに向かい合う角)の距離も測り、確認をしています。なぜかというと。。。。趣味だからです。
石でゴロゴロな地面に釘を打って出していく作業で、ピタッとあったらなんか「やった」と言う気になりますよね。そのために、何度も確認しながら地縄張りを行います。
一見いいこだわりと思える作業、ひとつだけネックがあります。
相方が「またやり直すの~ あち~~ 早く!!」と怒り出します。この障害にグッと耐えて、やり続けるところも、趣味と言える要因です。
こんな感じでタマゴグミのお盆は過ぎていきます。