Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

フィリピン航空 予約&座席指定

2015年04月16日 | セブ島 (2015年)
夏休みに行くことが決まったセブ島。
今回予約したのは「フィリピン航空」でございます。



去年の9月から、関西国際空港からの就航が始まり、
次いで12月からは、セブ島までの直行便が新規就航!
時間的にも便利だし、値段もお手頃だったので選んでみました。



まずはオフィシャルページの「オンライン予約」から
希望の予約内容を選択して「検索」をクリック。

値段重視でスケジュールに多少余裕のある人は
「前後の日付も検索」を選んで検索すると、複数の日程が一度に検索できます。



次に出てきた選択肢の中から、希望のクラス、フライトを選択し…、



「トータル」料金を確認したら「次へ」をクリック。



旅程と運賃をもう一度確認した後、「契約」の同意にチェックをし
支払いをする場合は「支払いに進みます」を選んで「次へ」。



次の画面で旅客や連絡先の情報を入力し、クレジットカードを選択。



このまま支払画面に進みたいところですが、その前に「座席指定」。
「お支払いに進む」の左隣にある「座席を選択する」をクリックすると…、



座席を選択する画面が出てくるので、希望の席をチョイス。
ちなみに前方の席や多少広めの席は赤や青の色が付いていて、追加料金がかかるので
追加料金を払いたくない人は、紺色のゾーンの空いている席を選ぶようです。



「次のフライト」で往復とも座席指定を済ませたら、
最後に「すべてのフライトに座席を提出する」をクリック。



後は「クレジットカード情報」を入力して「購入する」をクリックすれば、予約完了。
メールですぐに予約確認票が送られてくるので、内容を確認して
あとは当日、メールを印刷したものを持っていけばOK。

航空券については、去年のプーケットと同じように「エクスペディア」で航空券&ホテルを
予約しようと思ったんだけど、フィリピン航空は予約後だとオンライン上で座席指定ができる画面がなく、
電話での指定になるとのことだったので、公式から予約してみました。
チケットの値段も同じだったしね。シートマップを見ながら好きな席を選べてよかったデス。


あとフィリピン航空は、ANAが加盟しているスターアライアンスに入っていないので
せっかくANAの上級会員(プラチナ)になったものの特典は使えないなぁ、と思っていたら、
去年の10月から2社間でコードシェア、スルーチェックイン、マイレージの提携が開始されてました。
そういえば出張で国内線に乗った時、「フィリピン航空とのコードシェア便にご搭乗いただき…」
という放送を、最近よく耳にしていたことを思い出しました。

上級会員特典について調べてみたら、コードシェア便であればANA便名・運航会社便名いずれの搭乗でも
一定のサービスが受けられることが判明。
スター アライアンスに加盟していない提携航空会社とのコードシェア便にご搭乗の際の空港サービスについて

フィリピン航空で予約した便は、往復ともANAとのコードシェア便だったので、
「優先チェックインカウンターの利用」「手荷物優先取扱い」「手荷物許容量の優待」
「空港での優先搭乗」「空港ラウンジの利用」などが利用できるとのこと。

というワケで、ようやく「プラチナ会員」の威力を実感できる時がやってきた。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする