友達とGW旅行の打ち合わせでランチへ。
あと1か月ちょっとかぁ。早いっ!
待ち合わせの前に、せっかく阪神西宮に来たので
この間食べて美味しかったドーナツを買いに、大物駅にあるお豆腐屋「大物食品」へ再訪。
駅からテクテク歩いてお店が見えてきたなぁ、と思ったら3人ホドのお客が。
「も、もしや!?」とイヤな感じがしたら…、

思った通り、ほとんど売り切れっ!!ガーン。
もう1人ドーナツを買いに来たオバちゃんとガッカリしてたら、
店のおばあちゃんが「さっきたくさん売れちゃったー。」だって。
お店の中では、次のドーナツがドンドン揚げられてるトコロでした。
「待ってても、まだ少し時間がかかりそうやねぇ。」なんてオバちゃんと話をしながら
在庫があるドーナツをみつくろって購入。

セッセと揚げてくれてた「プレーン」と砂糖コーティングされたドーナツ(左)。
これ以外のフレーバーはなかったんだケド、この間買った「小玉ドーナツ」みたいに、袋詰めされたドーナツを発見。
3つも入って「小玉ドーナツ」と同じ100円なんて安いっ!(←1つ60円でも十分安いのに。)
形がゆがんでたり、小さかったりするからカナ?そうは見えなかったんだケド、理由はナゾです。(^^;
味を聞いてみると「おからドーナツ」と「ゆず」だったので、こちらも購入。
さて、たくさん買えて満足したので、阪神西宮に戻って友達と合流。
予約していた駅から数分のところにあるイタリアン「QuadriFoglio(クアドリフォーリオ)」へ。

ご近所の主婦の間では大人気のお店で、今日も入ってしばらくするとほぼ満席に。
さっそく「B pranzo」(1,200円)というランチセットを注文。

このランチセットは前菜盛り合わせ、スープ、パスタ、ドルチェ、ドリンクがついていて、
出てきた前菜(左上)を見てびっくり!5種類もあって豪華~。
1つ1つ凝っててどれも美味しいし、サラダにかかってるドレッシングも鮮やかなピンクでカワイイ♪
前菜の後は「ごぼうのスープ」(右上)が出てきて、次は本日のパスタ3種類から選べるメイン。
「新キャベツとアンチョビのパスタ」(左下)を選び、こちらもウマウマ。
他には3種類のほかほかパンも付いてきました。

最後はデザート。
甘くしたトマトのジュレ(?)が乗った「ミルクプリン」とひと口クッキー。
おおー、最後まで手抜きなしですなぁ。濃厚でうまいっ!
お腹もイッパイになって、ディナーセットを食べたみたいな満足感。
これは人気なのも、うなずけマス。
食後は場所を移して旅行の打ち合わせ。
といっても、私は5回目、友達は9回目で、行ったり食べたりする場所はほとんど決まってるから
特に決めるコトもないんだケドね。(笑)
あと1か月ちょっとかぁ。早いっ!
待ち合わせの前に、せっかく阪神西宮に来たので
この間食べて美味しかったドーナツを買いに、大物駅にあるお豆腐屋「大物食品」へ再訪。
駅からテクテク歩いてお店が見えてきたなぁ、と思ったら3人ホドのお客が。
「も、もしや!?」とイヤな感じがしたら…、

思った通り、ほとんど売り切れっ!!ガーン。

もう1人ドーナツを買いに来たオバちゃんとガッカリしてたら、
店のおばあちゃんが「さっきたくさん売れちゃったー。」だって。
お店の中では、次のドーナツがドンドン揚げられてるトコロでした。
「待ってても、まだ少し時間がかかりそうやねぇ。」なんてオバちゃんと話をしながら
在庫があるドーナツをみつくろって購入。

セッセと揚げてくれてた「プレーン」と砂糖コーティングされたドーナツ(左)。
これ以外のフレーバーはなかったんだケド、この間買った「小玉ドーナツ」みたいに、袋詰めされたドーナツを発見。
3つも入って「小玉ドーナツ」と同じ100円なんて安いっ!(←1つ60円でも十分安いのに。)
形がゆがんでたり、小さかったりするからカナ?そうは見えなかったんだケド、理由はナゾです。(^^;
味を聞いてみると「おからドーナツ」と「ゆず」だったので、こちらも購入。
さて、たくさん買えて満足したので、阪神西宮に戻って友達と合流。
予約していた駅から数分のところにあるイタリアン「QuadriFoglio(クアドリフォーリオ)」へ。

ご近所の主婦の間では大人気のお店で、今日も入ってしばらくするとほぼ満席に。
さっそく「B pranzo」(1,200円)というランチセットを注文。

このランチセットは前菜盛り合わせ、スープ、パスタ、ドルチェ、ドリンクがついていて、
出てきた前菜(左上)を見てびっくり!5種類もあって豪華~。
1つ1つ凝っててどれも美味しいし、サラダにかかってるドレッシングも鮮やかなピンクでカワイイ♪
前菜の後は「ごぼうのスープ」(右上)が出てきて、次は本日のパスタ3種類から選べるメイン。
「新キャベツとアンチョビのパスタ」(左下)を選び、こちらもウマウマ。
他には3種類のほかほかパンも付いてきました。

最後はデザート。
甘くしたトマトのジュレ(?)が乗った「ミルクプリン」とひと口クッキー。
おおー、最後まで手抜きなしですなぁ。濃厚でうまいっ!
お腹もイッパイになって、ディナーセットを食べたみたいな満足感。
これは人気なのも、うなずけマス。
食後は場所を移して旅行の打ち合わせ。
といっても、私は5回目、友達は9回目で、行ったり食べたりする場所はほとんど決まってるから
特に決めるコトもないんだケドね。(笑)