一見すると、最新の望遠鏡で写した
遠い星の様子のようにも感じますが
よくよく見てみれば、
芝生の上に置かれた
ボールとマーカーなのです
左がボールで、
残りの3つはマーカーです。
大きさを比較するのに写したもので、
この3つのマーカーが
ポケットに入っています
中央の小さなマーカーは
ダイムと呼ばれる10セントコインです。
ホールに近いときや、
他人のラインに近いときなどは
目立たないのでこれを使います
右上はGolf Planetの
オリジナルマーカーで、
右下は米国の1ドル硬貨です
大きなマーカーは
距離があるときに使用します。
指先の感覚が鈍くなってきて
大きな掴みやすいマーカーを
使いたいとポーカーチップも
バッグに入れていますが、
1ドル硬貨は、
妻がこれにしたら、と
薦めてくれて使うことにしました
3つを上手に使うことで
パットがより楽しくなりました
マークするときに気配りするので、
見えるものが多くなったり、
小さな願掛けも可能です
並べてカメラを向けたときに
宇宙みたいな画像にしようと
閃いて撮りました
ゴルファーのポケットには
宇宙が入っていると思うと、
マーカーの仕方で
絶対入る法則があるような
不思議な気分になってきます
![]() |
ゴルフプラネット: 第一巻 |
篠原嗣典 | |
マイナビ |
下のボタンををクリックして、ランクアップに
ご協力をお願いします
ゴルフ ブログランキングへ