にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

阿久悠さんによせて

2007-08-02 09:22:34 | 音楽 美術


きょうは午後から出かけるので、娘のためにお弁当をつくりました。
どうしても煮転がしが中心になってしまいます。
酢の物は夏場はどうしても欠かせませんね。


また台風が来ていますね。
九州方面の方、お気をつけて。


作詞家の阿久悠さんが亡くなられましたね。

阿久さんの歌は若い人でもよく知っている歌ばかり。
私世代の人間は、歌えない歌はないほど、
日常に密着した歌ばかりでした。

朝から、ピンクレディーで活躍した未唯 さんがテレビで
阿久悠さんのことを語っていらっしゃいましたが、
その歌詞にはこんな意味合いも・・ということが
なるほどなるほど・・と知ることが出来ました。

未唯 さんも当時は、忙しすぎて、
与えられたものをこなしていくことで精一杯で、
年を重ねて、歌の意味にこめられているものに気づくように
なったということです。

白状しますと、私は未唯 さんと生年月日が同じなんですね。

彼女とはタイプが全然違いますが・・。

私自身は、西田敏行さんの歌われた「もしもピアノが弾けたなら」
が、阿久悠さんの作詞のなかでも、最も好きです。

クラスでも数多くの女の子たちがピアノを習っていて
習わせてもらえなかった私。
学校においてあるオルガンで、
友達に教えてもらって、見よう見まねで両手で弾く練習をした
あの日がなつかしく思い出されます。

ピアノが弾けたなら素敵なことだろうなあと
その思いは、実現しませんでしたが・・。

「もしもピアノが弾けたなら」 こちらで歌詞をお詠みになって下さいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩はお刺身^^

2007-08-02 00:20:51 | おうちごはん・お弁当



やっと娘の前期のテストも終わり、晩ご飯はお刺身に。
疲れがとれるように酢の物も添えました。

お昼はおにぎりだけだったので、テストが終わると、
友達と学食で食べまくったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする