にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

母が縫ってくれた訪問着

2008-03-11 16:09:44 | 私事






もうすぐ娘の大学で謝恩会があるので
着てゆく袴用の着物を出してみました。
私の訪問着用にと、母が縫ってくれた付下げですが、
一度も袖を通さないまま箪笥の中で眠っていました。

袖のところにしつけ糸がついているので
取り外しながら、
母に電話でお礼を言いました。

母の時代は和裁が出来て初めて一人前の女性として認められ
お嫁に行ったので
日頃洋裁もしない私はなんとも恥ずかしいかぎりです・・・

孫娘に自分が縫った着物を着てもらえる事になって
嬉しそうな母の声が聞けて
私も嬉しかったです^^


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする