にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

スノーボード・パラレル大回転で、竹内智香選手が銀メダルを獲得!

2014-02-19 21:04:34 | フィギュアスケート 他スポーツ


      





スノーボード・パラレル大回転で、竹内智香選手が銀メダルを獲得しました!



ソチオリンピックで、女子では日本初めてのメダル獲得です!



そして、スノーボードで、女子では初めてのメダルですね。



このあと始まるフィギュアスケート女子も頑張ってほしいですね!





人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ   竹輪と白菜の入ったうどん

2014-02-19 20:59:48 | おうちごはん・お弁当
今日のお昼は、ハンバーグ。


     




竹輪と白菜の入ったうどん。




     








にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村




人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソチオリンピック いよいよ今夜は注目の女子シングルSP

2014-02-19 10:54:38 | フィギュアスケート 他スポーツ
小塚選手のオフィシャルWEBサイトから、


羽生選手、町田選手、高橋選手に、「お疲れ様!そしておめでとう~」


のコメントが届いていますね。


織田信成さんは、引退されて、さっそくテレビ各局で、ソチオリンピックの解説者として活躍されて、男子代表3人に熱いエールや、

「お疲れ様。」のコメントを送っていましたが、


小塚選手の「おめでとう~ お疲れ様。」のコメントには嬉しかったですね~


そして、今夜はいよいよ女子シングル。


****


ISU結果サイト


女子ショートプログラム(日本時間)


滑走順



午前0時07分~

1.エレナ・グレボワ(エストニア)

2.パク・ソヨン(韓国)

3.ガブリエル・デールマン(カナダ)

4.ナタリア・ポポワ(ウクライナ)

5.ジェナ・マコーケル(英国)

6.カースティン・フランク(オーストリア)



午前0時55分~

7.張可欣(中国)

8.ケイトリン・オズモンド(カナダ)

9.ブルックリー・ハン(オーストラリア)

10.イサドラ・ウィリアムズ(ブラジル)

11.キム・ヘジン(韓国)

12.ポリーナ・エドモンズ(米国)



午前1時57分~

13.ニコル・ラジコワ(スロバキア)

14.エカテリーナ・ウコロワ(チェコ)

15.アンネ・リネ・ヤシェム(ノルウェー)

16.エレネ・ゲデバニシビリ(グルジア)

17.キム・ヨナ(韓国)

18.ナタリー・ヴァインツィアール(ドイツ)



午前2時45分~

19.ビクトリア・ヘルゲション(スウェーデン)

20.村上佳菜子(日本)※午前2時51分~

21.バレンティナ・マルケイ(イタリア)

22.グレイシー・ゴールド(アメリカ)

23.李子君(中国)

24.鈴木明子(日本)※午前3時18分~



午前3時47分~

25.ユリア・リプニツカヤ(ロシア)

26.カロリーナ・コストナー(イタリア)

27.アシュリー・ワグナー(アメリカ)

28.マエ・ベレニス・メイテ(フランス)

29.アデリナ・ソトニコワ(ロシア)

30.浅田真央(日本)※午前4時20分~








テレビでは、直前情報がしきりに流れていますが、浅田選手の直前に滑るソトニコワ選手の練習映像が映されていません。


ソトニコワ選手は、ロシアではリプニツカヤ選手以上に、人気があり、ロシア国内選手権では、リプニツカヤを押さえて優勝しているのです。

先に行われた団体戦では、ソトニコワがSPを滑るのだろうと予想されていましたが、実際はリプニツカヤがSP,FSともに滑り、

どちらも1位で、ロシア団体金メダルに貢献しました。

ソトニコワは調子がでないのでしょうか?

それとも、個人戦にとってあるのでしょうか?

テレビでは、リプニツカヤのみに視線が注がれていますが、

浅田選手の直前にロシア、ソトニコワが滑るとなれば、ロシア観客のもの凄い歓声と拍手で、浅田選手の演技に影響が出ないか心配です。

団体戦でリプニツカヤの直後に滑って、一度経験済みですので、浅田選手もその雰囲気はよくわかっていると思いますが。

とにかく、浅田選手はSPをミスなく滑って、集大成の演技が出来ますように祈っています。


鈴木選手は、団体戦でキャプテンを務め、FSを滑り、と、大役が続きましたが、

個人戦、自らのスケート人生の集大成ができますように祈っています。


村上選手は、オリンピック初出場ですが、トレードマークの笑顔を忘れずに演技をしてくださいね!


それでは、今夜、テレビの前でPM2時半くらいまで仮眠をとって、それから観戦します!




人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする