ソチオリンピックも終わりましたが、
男子シングル、とりわけSP「パリの散歩道」羽生結弦選手の高得点の演技は、万人の記憶に残るものとなりました。
ライバルのパトリック・チャン選手のSPラフマニノフ作曲「エレジー」も、3Aの着氷ミスはあったものの、よかったですね。
この二人の好演技が印象的だった振り付けはどちらも、カナダの元男子シングル選手、ジェフリー・バトル氏によるものなんですよね。
羽生選手の「パリの散歩道」の演技の向こうに、選手時代のジェフが見える・・・・
かつて「スターズ・オン・アイス」ジャパンツアーを生観戦したとき、最前列でジェフを観て(しかもキレキレの演技)、もうドキドキでしたが、
最後のフィナーレを終えて、
場内一周のとき、すべてのスケーターとハイタッチできました。
ジェフや、ステファン・ランビエールなど、夢のようなお二人とも力強くハイタッチできて、
最高の気分を味わえました。
サービス精神が満点なんですよね!
織田くんや小塚くんは、ハイタッチが最後の方で、疲れていたのか消極的でした。アイスショーは最後までバイタリティを持ってほしい・・・
あ、でも、真央ちゃんとか、美姫ちゃんは、にこにこしていてよかったですよ~
荒川静香さんは先頭に立って、力強くハイタッチしていただけました!(あのバシッと手応えあるハイタッチは今でも忘れられません。)
「スターズ・オン・アイス」生観戦の感想になってしまいましたが、バトル氏の振り付けは、今をときめく羽生選手の好演技によって
再び、あのジェフを思いださせてくれました。
人気ブログランキングへ
男子シングル、とりわけSP「パリの散歩道」羽生結弦選手の高得点の演技は、万人の記憶に残るものとなりました。
ライバルのパトリック・チャン選手のSPラフマニノフ作曲「エレジー」も、3Aの着氷ミスはあったものの、よかったですね。
この二人の好演技が印象的だった振り付けはどちらも、カナダの元男子シングル選手、ジェフリー・バトル氏によるものなんですよね。
羽生選手の「パリの散歩道」の演技の向こうに、選手時代のジェフが見える・・・・
かつて「スターズ・オン・アイス」ジャパンツアーを生観戦したとき、最前列でジェフを観て(しかもキレキレの演技)、もうドキドキでしたが、
最後のフィナーレを終えて、
場内一周のとき、すべてのスケーターとハイタッチできました。
ジェフや、ステファン・ランビエールなど、夢のようなお二人とも力強くハイタッチできて、
最高の気分を味わえました。
サービス精神が満点なんですよね!
織田くんや小塚くんは、ハイタッチが最後の方で、疲れていたのか消極的でした。アイスショーは最後までバイタリティを持ってほしい・・・
あ、でも、真央ちゃんとか、美姫ちゃんは、にこにこしていてよかったですよ~
荒川静香さんは先頭に立って、力強くハイタッチしていただけました!(あのバシッと手応えあるハイタッチは今でも忘れられません。)
「スターズ・オン・アイス」生観戦の感想になってしまいましたが、バトル氏の振り付けは、今をときめく羽生選手の好演技によって
再び、あのジェフを思いださせてくれました。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)