にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

オレンジジャムとチョコチップスの入ったホットケーキ

2009-01-26 14:54:28 | お菓子作り
親戚から大量にミカンをもらいました。
いつも感謝しています。
そのうちのいくつかをオレンジジャムにしました。
市販のジャムとちがって、自分でつくるジャムは糖分を抑えられるのでうれしいですね。
砂糖の代わりにオリゴ糖をつかって、糖分を抑えて作ってみました。

パンにつけて食べているのですが、
今日は、オレンジジャムに市販のホットケーキミックスを使って、お菓子を作ってみました。

〈材料〉
ホットケーキミックス200g
牛乳100cc
豆乳 80cc
卵  Mサイズ1個
オレンジジャム 量はお好みで
チョコチップス
メイプルシロップ 
お好みでいちごジャム


〈作り方〉
1.ボールに卵と牛乳、豆乳を入れて、よく混ぜます。
2.1にホットケーキミックスを加え、さっくりと混ぜます。
3.大きめのパイ皿にサラダ油を引き、2を半分ほど流し入れる。
4.3にオレンジジャムチョコチップを乗せる。
5.4の上に、残りの2を流し入れる。
6.180度に予熱したオーブンに5を入れて、30分間焼く。
7.6にメイプルシロップをぬって、お好みにいちごジャムをぬって。


                  

さりげなく、バレンタインのお菓子にいいかも・・・です

生クリームやバニラアイスをそえてもおいしい




にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。


       ↓    ↓     ↓


にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の降る夜 | トップ | 今朝の朝焼け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kissy)
2009-01-26 18:18:35
おいしそうですね。
市販のジャムは甘ったるいので困りますね。
パンを食べることがなくなったので
ジャムも長らく口に入れていません。

もう少しで苺の季節。
去年苺ジャムの作り方をテレビの料理番組でみました。

今年は何かやってみようかなとこれを拝見して
思っています
返信する
Unknown (にゃんこままの部屋)
2009-01-26 20:39:05
最近は、低糖ジャムも市販されていますね。
普段はそれを買っています。
それでも、やっぱり自分で作る方が
もっと糖分ひかえめに作れるから
手作りはいいですね。

返信する

コメントを投稿

お菓子作り」カテゴリの最新記事