6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

関宿の旅籠 玉屋

2016-12-05 | 旅行
三重の旅籠 関宿の 玉屋

待合室の奥には帳場と
土間の台所が配置され

其れに付属して
廊下がクランクしながら
各部屋に接ながる
誠に機能的な旅籠です



植込みの中庭を挟んで
離れは
格調高く
障子と襖で仕切られ
間が効果的に意図され
建築家も真っ青です



プライバシーは当然ないが
ところどころさり気なく花など飾り
旅の疲れを癒す仕掛けが随所に見られ
日本文化だなぁと・・・
自分も泊まって見たいなぁと・・・


先代の知恵に脱帽でした



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする