青山潤三の世界・あや子版

あや子が紹介する、青山潤三氏の世界です。ジオログ「青山潤三ネイチャークラブ」もよろしく

アパートの裏山- Nature of Misty Hill青梅市霞丘陵の自然2021.5.14

2021-05-15 08:21:42 | コロナ 差別問題と民主化運動 身近な自然


★5月13日の記事に、いいね!その他ありがとうございました。

 
午前8時間~午後4時半、8時間の探索です。疲れた、、、。でも幾ら頑張っても一銭にもならないことを想うと、脱力感しかありません。
 
早く中国に戻って、布団で寝たいです。
 
以下、今日新たに追加した種。
 










ジャコウアゲハ。ものすごく興味深い分布様式なのですよ。本州~九州と南西諸島全域(八重山諸島まで)分布し、オス交尾器の形状は全ての地域集団(本土亜種、屋久島亜種、奄美・沖縄亜種、宮古亜種、八重山亜種)で相同、しかし台湾産は(中国大陸産も)顕著に異なる。このような分布様式の蝶は、他にいません(蝉の場合クマゼミがそれに近い)。
 












オナガアゲハ。一見クロアゲハに似ていますが、ナガサキアゲハの一群です。ダイミョウセセリ本文の前に「今日の裏山」を突っ込んだので、(また後回しになってしまった)ダイミョウセセリの事に触れておくと、「関東型」「関西型」の区分の仕方は、正しくはありません。黒(顕著な白帯無し)から白(顕著な白帯出現)に移行するのではなく、分布域の大多数(関ケ原を境に西はミャンマーやアッサムまで)が白で、黒い「関東型」は特殊な存在なのです(朝鮮半島や中国東北部は「関東型」かも知れない)。独立種とまではいかなくとも、それに準じる存在だと思います。ダイミョウセセリの仲間のメインは熱帯のシロシタセセリ類。オナガアゲハに対するナガサキアゲハの関係に相当します。
 




クロアゲハ。こちらはシロオビアゲハの一群の、北寄りに分布する種。日本(朝鮮半島なども含む)産は有尾、そのほかの地域産は無尾。国外産のオナガアゲハの近縁種の多くが無尾であることと軌を一にします。
 




クモガタヒョウモン。一応一属(Nephargynnia)一種ですが、研究者によっては、大型ヒョウモンの仲間をArgynnis一属に纏める見解もあります。その場合、線引きが難しいです(“小型ヒョウモン”の一部も含める必要性が生じる)。
 


ウスイロコノマチョウ。クロコノマチョウかも知れません。いずれにしろ当地には定着していないはずです。越冬型なので、去年の秋に飛来して、半年以上生き抜いてきたことになります。ひとりぼっちで、何を想って生きてきたのか、と想うと胸が熱くなるけれど、、、まあ、いいか、頑張ったんだし。
 










サトキマダラヒカゲ。以前「あや子版」に載せた「日本固有種“サトキマダラヒカゲ”“ヤマキマダラヒカゲ”の大陸産対応種についてThe vicarious species of Neope niphonica and Neope goschevitschii (endemic species of Japan)found outside of Japan」(2013年5月)を参照して頂ければ有難いです。久しぶりに日本のサトキマダラヒカゲを観察して、その見解が当たっていそうだという想いを深くしました。
 




クロヒカゲ。僕の大昔のペンネーム(使っていない)が「黒日影三四郎」です。昔、東大の三四郎池にクロヒカゲがいたのです。日本中(北海道の北端から九州の南端まで)にいる普通種ですが、何故か千葉県にはいません(現在、多摩川から先にはいない)。それに関しては、「千葉県動物誌」(文一総合出版)に詳しく記していますので、興味のある方はチェックしてみてください。クロヒカゲとその近縁種(台湾に一種、中国大陸に別の一種?)ほど、興味深い成り立ちを持つ蝶は、他にいないと思います。
 


今日の新追加種ではないのですが、「ダイミョウセセリ本文(上下)」のアップが先送りになったので、その次に予定している「ミャンマーにおける“上種コジャノメ Mycalesis francisca species group” について」もトコロテン的にだいぶ先になってしまいます。それで、今日のコジャノメを一枚。前回「求愛行動を撮影していたら本当に交尾してしまった」のを紹介しました。今回も、求愛が始まったのだけれど、さすがに二度目はないだろう、と油断していたら、やっぱり交尾してしまった! ちょっと安易に交尾しすぎじゃないでしょうか?(笑)
 


ダイミョウセセリ。明日こそ(本文・上)アップします。
 
Attention!
*僕の記事の解説内容は、いわゆる「教科書」に書かれている内容とは全く異なるので、ご注意ください。












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産登録決定おめでとう! | トップ | 2021.5.15 日記 つらつら想... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コロナ 差別問題と民主化運動 身近な自然」カテゴリの最新記事