今日は小春日和の穏やかなお天気。 仕事から帰り、ひと休みしてから山登りに行きました。
行き先はずっと気になっていた春日町の「三尾山」。
舞鶴道の西紀~春日を走行していると左手に見える、3岩稜の山です。
春日IC→登山口→佐仲峠→三尾山本峰→西峰→東峰→佐仲峠→登山口→春日IC
私は山の中の“峠”がとても好きなのですが、切り通しの佐仲峠はかなり理想に近い峠でした。
本峰ピークハント!登山口から登り40分ほど。 遥か眼下には春日町がミニチュアの様。
西峰は視界無し。低木の中のピークでした。
東峰もピークハント! 眼下には切り立った岩稜。直下に舞鶴道が走っています。
往復2時間半。登り易かったので、ゴイゴイッと駆け登って来ました。ひと汗かくにはちょうど良かったです。
今回も一人の人間にも会わず。静かな低山ハイクでした。
そろそろ暖かくなってきたので、またあちこちの山へ登りに行こうと思います。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 中山/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- たく/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 中山/コーヒーミルの分解掃除
- 中山 /氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- YUJI/氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
- 川﨑 修/コーヒーミルの分解掃除
- 中山/屛風ヶ浦(明石市)
- 中山/初日の出登山(加茂金毘羅山)
- YUJI/屛風ヶ浦(明石市)
- YUJI/初日の出登山(加茂金毘羅山)