ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
野へ山へ
2004年~
うれしい贈り物
2005年06月24日
|
日々
武道の達人H先生からすてきな贈り物をいただきました。
これは以前、H先生のHPに写真が載っていたものでした。
私が「どこで売っていたのですか?」・・・というような書き込みをしたことを憶えていただいていたようです。
ボタンを押すとkungfuboyが中段蹴りをしたり、腰をねじりながらダイナミックな技を披露してくれるという、格闘技マニアには垂涎もんの品です。
ああ、今日はいい一日でした。
コメント
ふしぎ石
2005年06月16日
|
日々
テレビ石というガラス様の石(?)です。
文字の上などに置くと上面にそれが映り、小さなブラウン管の様なしくみです。
もしかしてファイバーケーブルの切れ端でしょうか?
毎夏訪れる
小樽ナニコレ
で購入しました。
このお店、店名どおり「なにこれ?」な商品が山積みの大好きなお店です。
PHOTO:人工テレビ石(小樽ナニコレ貿易のHP↑)
コメント
水稲
2005年06月15日
|
日々
この間植えられたばかりの小さな稲がもうこんなに大きくなっていた!
イネ科の植物は成長が早いよねー。
水田の土の匂いって好きだなあ。
この匂いも、かえるの声も初夏までか。
コメント
ALICE
2005年06月07日
|
日々
1988年・スイスの映画です。
製作:ペーター・クリスティアン・フューター
監督・脚本:ヤン・シュバンクマイヤー
出演:クリスティーナ・コホトバー
数年前、知人から「貴女にどうしても見て欲しい。」とビデオを戴きました。
変なことが好きな人にぜひ見て欲しい映画です。
グロテスクって人もいますが、たいしたことないと思います。
photo:DVDで欲しいのですが・・売り切れのようですね。
コメント
牛の香
2005年06月01日
|
日々
牛や牧場の匂いが大好きです。
千葉県は“酪農発祥の地”なのですが、そのせいか幼少の頃、実家の近くには酪農家が数件ありました。
散歩に行ってはずっと牛たちを見ていたものです。
今住んでいる家から自転車で5分のところにも酪農家さんがあります。
そしてここの牧場では搾りたてのミルクからフレッシュチーズを作られています。
すこぶるピュアで優しい風味のチーズばかり。とても美味しいです。
私はこれからも牛たちとチーズを応援します。
photo:日向牧場にて、平和な顔でまどろんでいる牛たち。
日向牧場HP
http://cheese.moo.jp/
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
最新記事
瓶割峠ー鐘ヶ坂峠
第7回三田ビール検定合格者のつどい
東山(宍粟50名山)
スズメバチの巣
囲碁ボール
明石ビール
瓶割峠(かめわりとうげ)と金山
蓼科山
最近飲んだビール
氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
>> もっと見る
カテゴリー
山行記
(1080)
日々
(1199)
ビールの棚
(39)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
中山/
氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
たく/
氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
中山/
コーヒーミルの分解掃除
中山 /
氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
YUJI/
氷ノ山ー三ノ丸 スノーシューハイク
川﨑 修/
コーヒーミルの分解掃除
中山/
屛風ヶ浦(明石市)
中山/
初日の出登山(加茂金毘羅山)
YUJI/
屛風ヶ浦(明石市)
YUJI/
初日の出登山(加茂金毘羅山)
カレンダー
2005年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年01月
2004年12月
ブックマーク
絵本の棚
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について