私の旅の楽しみのひとつに、市場(ローカルマーケット)があります。
今回も3か所の市場と3つのスーパーマーケットに連れて行ってもらいました。



市場では、
魚、肉、野菜、果物、調味料、生活用品、衣料品、おみやげ品など、ここにないものは無い、くらい
何でもありました。
野菜の種類も豊富です。
特にフレッシュハーブの種類の多さには圧巻!
見るからに新鮮そのもの。
ひょっとしたら、野菜の種類も日本のそれより多いかもしれないと思うくらい。
肉も牛肉屋、豚肉屋、犬肉屋、鳥肉屋と、カエル肉・・・などの専門店になっているのです。
魚も細分化され、カニ屋、貝屋、鯉屋など。
きっと、店番のお母さんたちはかなりのスペシャリストに違いないと思いながら珍しい食材を
見て回ったのでした。
市場には発砲スチロールのトレイなんかありません。
みんな、量り売り。欲しい分だけ買うことができるようです。
薄切りされた肉は見当たりません。
肉も部位ごとに、原型に近い形で並べられ、
私たちの食べ物とは<生物の命をいただくこと>だと、改めて感じることができた
市場めぐりでした。
わたしはスーパーマーケットより、やっぱり市場が好き。
人々の暮らし、生活が感じられる市場が好き。
今回も3か所の市場と3つのスーパーマーケットに連れて行ってもらいました。





市場では、
魚、肉、野菜、果物、調味料、生活用品、衣料品、おみやげ品など、ここにないものは無い、くらい
何でもありました。
野菜の種類も豊富です。
特にフレッシュハーブの種類の多さには圧巻!
見るからに新鮮そのもの。
ひょっとしたら、野菜の種類も日本のそれより多いかもしれないと思うくらい。
肉も牛肉屋、豚肉屋、犬肉屋、鳥肉屋と、カエル肉・・・などの専門店になっているのです。
魚も細分化され、カニ屋、貝屋、鯉屋など。
きっと、店番のお母さんたちはかなりのスペシャリストに違いないと思いながら珍しい食材を
見て回ったのでした。
市場には発砲スチロールのトレイなんかありません。
みんな、量り売り。欲しい分だけ買うことができるようです。
薄切りされた肉は見当たりません。
肉も部位ごとに、原型に近い形で並べられ、
私たちの食べ物とは<生物の命をいただくこと>だと、改めて感じることができた
市場めぐりでした。
わたしはスーパーマーケットより、やっぱり市場が好き。
人々の暮らし、生活が感じられる市場が好き。