
英宏小学校(千波町2369-1)
体育館横の妻側にステンドグラスがありました。青を基調とした模様のようです。内部を照らす光線はきれいなことでしょう。水戸では最大級のステンドグラスでしょう。
体育館横の妻側にステンドグラスがありました。青を基調とした模様のようです。内部を照らす光線はきれいなことでしょう。水戸では最大級のステンドグラスでしょう。

正覚寺(筑地町622-2)
境内お堂にあるステンドグラスです。寺院らしく蓮の花がテーマになってるようです。
境内お堂にあるステンドグラスです。寺院らしく蓮の花がテーマになってるようです。

くわはら(西原1-1-17)
くわはらは、ローケツ染めや草木染めの、手描き専門店のようです。2Fの窓にステンドグラスをはめているようでした。縦の線を強調したデザインのようです。
くわはらは、ローケツ染めや草木染めの、手描き専門店のようです。2Fの窓にステンドグラスをはめているようでした。縦の線を強調したデザインのようです。

水戸信用金庫袴塚支店(袴塚2-3-3)
銀行のウィンドウに飾られた、ニワトリを主題にしたステンドグラスの作品のようです。ニワトリは、ゼブラ柄のある、岡崎おうはんという品種なのでしょうか。多くの色使いが印象的です。
銀行のウィンドウに飾られた、ニワトリを主題にしたステンドグラスの作品のようです。ニワトリは、ゼブラ柄のある、岡崎おうはんという品種なのでしょうか。多くの色使いが印象的です。

佐川文庫(河和田町4470-49)
鮮やかな青ガラスを基調としたステンドグラスのようです。もしかすると、手描きの模様なのかも知れません。
鮮やかな青ガラスを基調としたステンドグラスのようです。もしかすると、手描きの模様なのかも知れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます