弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

うちの亭主は 関白だから 女帝の私に 仕えてる

2006年09月09日 13時29分53秒 | 未分類
今日の毎日朝刊の「ひと」は、全国亭主関白協会長で熟年離婚防止の指南役の天野周一さん。
「夫婦げんかを円満に回避するため、いかに妻の尻に敷かれるか」を研究するのが狙いだとか。「関白といえど、天皇(妻)に仕えるナンバー2」には笑った。
さだまさしも「関白宣言」の後に「関白失脚」を作っているが、考えて見れば元々、関白よりも「嬶天下(かかあでんか)」の方が上だ。
今日の全国大会で「愛の3原則」(ごめんなさい・ありがとう・愛してる)を唱えた後「関白道への段位」認定試験をするそうだ。

「再チャレンジ」など 経験の無い 一発当選 二・三世

2006年09月09日 13時28分26秒 | 未分類
今日の朝日「天声人語」から。
一騎当千ならぬ一発当選か。

生まれた時には 「夢」無限大 「大きくなったら 何になる?」

2006年09月09日 11時27分25秒 | 未分類
「僕は僕のままで今日も行く」の歌詞の一節から。

けれど すべての子どもたちにチャンスはあるの?
親の お金 やる気 環境 そんなもので初めから決まっている
そんなふうにして 切り捨てないで
子どもたちの夢 夢 つぶさないで

なるほど。本来人間は子どもの時こそあらゆる可能性があり、年を取るに従って減って行くものだ。皇室のお子様のような場合は例外中の例外かも知れないが。
私たちも、弁護士や裁判官にはなったものの、もはや例えば芸術家には絶対なれない。

僕の母校も 「独立独歩」 これぞ今日行く 基本法

2006年09月09日 10時58分17秒 | 未分類
横浜の若手弁護士らの「歌う9条の会バンド」のオリジナルソングからもう1曲「僕は僕のままで今日も行く」を聞いた。
これも感動した!
教育基本法改正に疑問を呈する内容の歌で、タイトルの「今日も行く」は「教育」と掛けているのだそうだ。
これを聞いて思い出したのは、私の母校の校訓。
愛知県蒲郡市立三谷中学校「独立独歩」
愛知県立時習館高校「自ら考え 自ら成す」
今から考えて見ると、なかなか良い校訓だ。
裁判官の心構えまで教えられている気がしてきた。

「今は右」との 意味ではないよ 「今できること」の “Right now”

2006年09月09日 10時42分42秒 | 未分類
横浜の若手弁護士らの「歌う9条の会バンド」のオリジナルソング「平和の詩(平和のためにできること)」を聞いた。
感動した!
その歌詞の一部から。

そうさ
こんな僕たちにも
今できることが
何かあるとすれば
祈ることではないだろう

Right now Oh 心を解き放ち
Right now Oh 感じたまま歩こう
Do something for the peace
carry on carry on

陛下だけだと 言われぬように みんな憲法 守りましょ

2006年09月09日 00時03分49秒 | 未分類
永六輔さんが、憲法99条(公務員らの「憲法尊重擁護義務」)を遵守しているのは天皇陛下だけだ、とおっしゃったのを聞いてショックを受けた。反省。
(参照条文)憲法99条
 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。