暫く肌寒い日が続いていたため足踏みしていたアスパラだが、今日ハウスを除いてみると、細い芽に混じり人差し指大の芽が顏を出し始めた。
昨年は3月31日に初出荷しているが、この様子だと昨年より遅れている計算になる。ビニールを張るのが遅かったのか、それとも今年は春が遅いのか、どちらにしても農業ってのは難しいですな。
ようやく太い芽が出てきた

モグラではありませぬ、アスパラだよ~ん!

所々に土が盛り上がり亀裂が生じているが、これはモグラの仕業ではなくアスパラの芽だ。今年は古い切り株を除去したため、何か素性の良いアスパラが収穫できそうな予感。
矢張り何事もひと手間かけると違いますな。これで太いアスパラがボッコンボッコン出てくれれば言うことなしだ。アスパラ御殿でも立てる計画を立てよっかな。