気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

姥の栃(うばのとち)とハリエンジュ

2010年06月21日 19時21分21秒 | 名所・史跡


上の木は「姥の栃(うばのとち)」です。


6月13日 大窪山の帰りに杣口林道を通りました。

道路の側に大きな栃の木がありました。

名前は「姥の栃」と書かれていました。

側には水場もありました。





木の根元の部分です。

随分太い根元です!


林道の下の方にも大きな栃の木が何本もありました。





名前が書かれていました。





側には水場がありました。




↑クリックで拡大します。


木には栃の花がたくさん咲いていました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



↑クリックで拡大します。

さらに林道を下るとハリエンジュの木がありました。

別名ニセアカシアとも言います。

白い花が綺麗に咲いていました。





花は白くて綺麗です。

側に行くといい香りがしました。




↑クリックで拡大します。


まるで白い藤の花のようです。


ハリエンジュの花、いつも遠くでばかり見ていたけれど、やっと近くで写真を撮ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする