![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/26/d929688eabf5ebb958f6965f1ec73083.jpg)
↑クリックで拡大します。
2010年5月22日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
富士芝桜まつりに行って来ました。
土曜日で天気が良かったせいか、ものすごい人でした。
でも、肝心の芝桜は去年に比べると花数が大分少なくなっていました。
行った時は富士山には雲がかかっていましたが、一回りしてから帰る頃、上の写真のように雲が大分取れて富士山が見えてきました。
よかった、よかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
去年のブログはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/be909c69ad033be6e8ad2057c09c0378.jpg)
駐車場です。
すごい車の数です。
1台500円です。
入園料も大人500円です。
帰りには、車がすごく渋滞して大変でした。
う回路もあったようですが、河口湖までのろのろ状態でした。
道を歩いている人の方が、早かった位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/b171c21c6a301554b7dad194eb69bc75.jpg)
↑クリックで拡大します。
会場マップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/94e0899396fb739fa18947260a0f783b.jpg)
すごい人ですが、花が少ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/bc8516725e75dae75941e4d59e7719a9.jpg)
この辺りが一番鮮やかに咲いている所でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/10cbdb8f5a7c9df97a8852084231ba09.jpg)
竜神池と芝桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/ad65ff2b88b1b0d17b6d8d33dfa5a170.jpg)
少し望遠で撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/6a3257ea7d0bdb9d0cf3a9f106e0df1a.jpg)
「多摩の流れ」です。
この花も去年に比べると、大分少なくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/811591a6ebb3a406a17ac6d8350e6f67.jpg)
↑クリックで拡大します。
富士山と芝桜です。
富士山を見たのは桜以来なので、うれしくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/f71a766cbab1a9df90886f5861cdf226.jpg)
どうみても花がすくないですね~!
時期が遅かったからでしょうか?
それとも今年は天候が不安定だったからでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/9d80716117d91232a9ce15e8f1cd85bc.jpg)
たくさん人が並んでいるのは、富士山を撮っている人達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7d/23cc1cc27fb21365043f69a3a729eefc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/eb30ee2b4d57ae18ae47d7f112c23ada.jpg)
入口から会場までの道に咲いていたツツジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/6d209960ecf53daa0d62130182c323c6.jpg)
やはり近くに咲いていました。
ズミの花だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/638689b77fa05b20a4620a33966f71f1.jpg)
駐車場から北側に見える山です。
いつも来るたびに気になります。
何という名前の山でしょうか?
中腹に林道も見えるんですよね。
去年だったか、林道を人が歩いていました。
一体どこからあの林道に登るのだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/032db06e47ee07af64de306a36871536.jpg)
山の上の方です。
望遠で撮ってみました。
地図を見てもよく分からないけれど、竜ヶ岳でしょうか?
とても気になる山でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)