心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

7月の気功・プチ薬膳教室終了しました

2015-07-25 02:31:50 | 薬膳
今回は眠りのお話と
トルコ風の薬膳を皆さんで楽しんでみました。



ずいぶん前ですが、トルコへ行った時に何を食べても美味しくて、、、その感動を少しはお伝えできたかしら。

トロッとした濃厚なトルコ酢(ざくろ酢)をオリーブオイルと一緒にパンにつけて食べると最高に美味しいんです。

実はこれを味わって頂きたくてトルコ風料理にしました

この酢を国内で販売してるところを見つけられてないのが残念なのですが、、トルコ酢と言ってますが今回使ったものはよく見たらレバノン産でした

クレオパトラが好んで食べていたとされる柘榴は、中医学でも石榴皮(せきりゅうひ)と言って皮の部分は中薬です。


今回のメニューは
・キヌアとお米入りのナスとピーマンのドルマ(詰め物)
・豆と夏野菜のサラダ
・レンズ豆のスープ
・ナスとひよこ豆のディップ2種

中国茶で作るフルーツティも皆さんでいろいろな種類を作っていただきました。



入れるフルーツによって色も味も変わって、見て楽しく美味しく。


デザートはライスプリンをちょっとアレンジして

こちらにはカンボジア土産でいただいたパームシュガーを使ってみたのですが、優しい味に仕上がりました。


・Mさんの畑の水ナスの塩もみ
・Yさん作の干し青豆のマスタード漬け
・Eさんのジンシャーシロップ

皆さんのお手製の美味しいものも並び、なんだかパーティのように楽しいテーブルでした~

美味しくて楽しい時間をありがとうございました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

※今回使った京都産の野菜は
「丹波黒枝豆」オクラ、トマト、キュウリ、ナス、大蒜(にんにく)
※Mさんの畑の完熟トマト、キュウリ、水ナスは採れたてでとっても美味しかったです。
※「加賀太きゅうり」というちょっと太い可愛らしい形をした瑞々しいきゅうりも使いました。こちらは金沢の叔母の畑産です。

作り手のわかる野菜はいつもに増して体が喜ぶ気がします。
野菜を作るのは大変って、やってみてわかっているので、美味しいお野菜をいただくとその手間を考えると本当にありがたいです。

ごちそうさまでした

次回は8月5日(水)を予定しています。
ご予約お申し込みは
佳蓮-Karen-問い合わせフォームからどうぞ。
お申し込みお待ちしてます。



星に願いを

2015-07-24 20:45:20 | ペット
暑いですね。

この暑さでハムスターのマリーも朝から外に出て横になってコロンと寝てるしかなり暑いのだと思っていたら、

なんと脈がなく、、、

急に天のお星様になってしまいました。



昨晩は元気だったんですけどね。

私が骨折した後、マリーも足を骨折してるのが分かりましたが、
ポキッと足が折れているにも関わらず、よく食べて元気だったし、薬もちゃんと飲んで、頑張ってくれてましたが、、



2年2ヶ月生きたので寿命だったのかも知れません。


(↑これは寝てる時の写真です)
先週末に撮った写真が最後の写真になりましたが、

小さな体のハムの命でも、悲しくて涙が止まらないわ~。

実家で住んでいた時、、、かなり前ですが、何匹か犬を飼っていて、その子達が亡くなった時の喪失感がひどく、犬はもう飼えないなぁと思っていたのですが、

子供が小さい頃にハムスターを飼いたいといい、今までの7匹は娘が飼っていて、名前をつけたり、お世話も彼女がしていたのだけど、、、

マリーは私が家族を失った時にその気持ちを埋めるように、飼いはじめたので、今日はその頃の事を思い出してしまいちょっと辛かったですね。

うーん、それでも空に星が見えてる時は、ワンコもハムも星になって瞬いていると思っていたいです
人も動物たちもそうですが、天に昇れば、病気も怪我も治って、
自由で快適に暮らしていると信じていたいです




昨晩はよく降りました。

2015-07-18 22:52:07 | 京都
台風11号の影響で開催が危ぶまれた、祇園祭の前祭(さきまつり)の山鉾巡行は昨日予定通り行われましたが、

1100年間中止になった事がないそうです。

しかし、山鉾巡行の後はだんだん雨がきつく降るようになって、夜には土砂降りになってきて、、、

何度もスマホの緊急速報がプルプル鳴って、この辺りも避難勧告が出て、

その度にドキドキしてました

実際には避難しなくてもすみましたし、無事に夜が明けて良かったわ~。

でも、お住いの場所によっては、関西のJRは動いてない所が多くあったり、今日は多くの人が通勤や移動に苦労されていたようです。

しかし、今日はお天気も回復してましたので、本当にホッとしました

夕方頃に四条通りをバスで通り過ぎたら、月鉾と長刀鉾の横を通り過ぎましたが、どちらも解体中でした。

釘を使ってない鉾はこんなにいろんな種類の縄で組まれているんですね。

すごい技術ですよね。

来週は後祭が始まりますが、
お天気に恵まれますように。





香りで幸せになる時間

2015-07-17 00:40:29 | 植物
先週、植物の香りの講習に参加してきました。

ハーブの使い方やお話をお聞きしながら、






新鮮な野菜や植物を使って

とっても美味しい


ランチをいただきました。


もちろん、この後はちゃーんと香りの講習。

そして、口中ケアのペーストとシャンプーを作らせていただきました。
ウインターグリーンを使ったペーストを使うと口の中がスッキリします。塩はこんな時にも使える優れものだったんですね。
シャンプーは北山杉のオイルと幾つかのオイルをブレンドしたものを2種類作らせていただいたのですが、
とってもよい香りです。

毎月一回の講習ですが、ちょっとづつですが、生活の中に香りの種類が増えて香りの幅が広がると、
気持ちいいなぁと思えたり、フッと香りを深呼吸して、リフレッシュしたり、熟睡できたりと、生活の楽しみが広がっているような気がします。

植物の講習の那智先生のお話はいつも深くて、幅も広くて楽しいのですが、

「百合根」を庭に植えておかれたら、

なんと、、、



こんなに綺麗な百合が咲いたそうです。


植物の生命力ってすごいですね~。

前祭の宵山です

2015-07-16 22:01:52 | 京都
台風接近で蒸し暑く、風が強くなってます。
夜は雨の予報でしたが今のところはパラパラっと少し降る程度なので、皆さん宵山を楽しんでいるだろうなぁ~。

明日の巡行も降らないといいのだけど、、、
でも、すごい風だわ


台風が無事に通り過ぎますように。

ヒオウギと祇園祭

2015-07-13 06:17:04 | 京都
ヒオウギの花を見ると夏が来たと感じる、と言われた方がありました。
その時はどうしてなのか分からなかったのですが、



後で調べたら、祇園祭りにはこの花が必ず飾られるという風習があるそうです。

ヒオウギ(檜扇)は、平安時代の宮中の男性の持ち物であった扇を開いた形に似ていることからこの名前がついたそうで、
檜の薄板を重ねて作った扇は厄を祓ったり、災難が降り掛からないようにいつも持ち歩いていたそうです。

祇園祭も疫病を鎮めるために始めれられたお祭で、檜扇の代わりに厄を払う願いを込めて、祇園祭の時期には町家さんなどではヒオウギを飾るようになったようですね。

意識して見てなかったのですが、町家さんの前を通る時にヒオウギの花を探してみようかしら。


先週土曜日には鉾建が始まり、私はバスでその横を通っただけですが、釘を一本も使わず組み立てる技は凄いですね。鉾の台座をしっかり組んだ縄が綺麗でしたよ。残念ながら写真は撮れませんでしたけど、、

熱い中、大勢の方が準備をされていて、

そして昨日は山鉾の曳き初めがあり、

気温も高く暑い京都ですが、皆さんの心も熱い夏の到来ですね

こんなの見つけちゃいました。


台風の接近で蒸し暑く不安定なお天気が続いています。
九州地方は大雨の予報とか、、、
何事もなく通り過ぎますように。

2015年 7月の気功・プチ薬膳教室のお知らせです

2015-07-10 14:15:49 | 薬膳
蒸し暑い日が続いて、台風も近づいてなんだかすっきりしないお天気です
と、書いてたら日が差して来ました

皆様のところでも、無事に台風が通り過ぎますようお祈りしています。

さて、次回のプチ薬膳教室ですが、
「ねむりについてのお話し 」と
「夏野菜でトルコ風薬膳メニューを楽しみましょう」という内容でさせていただきます。

暑くなってくると寝苦しかったりしませんか?また、お昼ご飯の後はうつらうつらと眠くなったことはないですか?そんな眠りと心の事をテーマに少しお話をします

お料理は旬のトマトや茄子が美味しいので、トルコ風薬膳メニューを作ってみましょう。
あくまで、、、「風」ですからね。

食は作るのも食べるのも楽しむものだと思っていますので、食の幅を広げて楽しみを広げましょう。

体を作るのは日々の食事です。
体質のこと、季節のことを少しだけ考えて食材を選ぶことが、明日のあなたの体を作ります。

薬膳はそんなちょっとした食生活の知恵の一つとして、活用していただきたいと思っています。
家庭で取り入れやすいプチ薬膳メニューですので、お気軽にご参加くださいね。

プチ薬膳教室の前には、気功のレッスンもありますので、こちらもご参加くださいね。
気功は体験するとこの気持ち良さを実感していただけると思います。
気功は気のめぐりを良くして体を緩めて、自律神経の安定にも良いとされています。
ゆき先生の優しい声に導かれて、ゆったり動くのでほとんど汗をかく事もありません。
気持ち良い爽快感に包まれますよ。
体力や年齢に関係なくどなたでもしていただけますのでおススメです。

皆様のご参加、お申し込みをお待ちしています。

7月22日(水)
10:30~11:30 気功教室 ¥2,000
11:45~15:00 プチ薬膳教室 ¥3,500

気功をしてから薬膳教室をさせていただいてますが、気功のみプチ薬膳のみでも、ご参加できます。

お申込みをお待ちしています。

詳細は以下のページをご覧ください。
↓ ↓ ↓

”心と体がウキウキ プチ薬膳”と食を楽しくするグッズのご紹介
「佳蓮-karen-」


晴明神社の桔梗~

2015-07-10 07:30:45 | 京都
骨折していた足が良くなりつつあるので、久しぶりに晴明神社にお詣りに行ったら

桔梗が咲いてました~。

綺麗でしたよ~。

桔梗の形って、晴明神社の神紋の五芒星と同じですね。
こちらの神紋は「晴明桔梗」と言うそうで、魔除けとなるそうです。

そう言えば、このご近所のお宅の前や車にこの神紋シールやお札を貼られてるお宅が多いのは魔除けになるからかしら。



晴明さんが住まわれていた頃から咲いていたのかな?


漫画で見ていた晴明さんのお顔の印象だと、
もう少し顎がすっきりした男前の方を想像していたいのですけどね



新生姜、、、まだ、出てました。

2015-07-03 20:51:31 | 
先月から出てたのですが、まだ、新生姜を売っていたので、

甘酢漬けを作ってみました。


うまっ!
昨年作ったときに家族に不評でしたが、

今回スライサーで薄くスライスして、少し甘めにしたのが良かったみたいです。

こんなん食べたらお寿司が食べたくなります


昨日、たまたまテレビで「グレーテルのかまど」で、くるりのジンジャーエールを紹介してました。
くるりの歌のフレーズで「気が抜けたジンジャーエール」と言うフレーズから紐解いていく内容でした。

前にも「向田邦子さんの水羊羹」を作るのを見たことはあったのですが、、、
NHKの「グレーテルのかまど」サイトで見たら、かなり前からこの番組は制作されてて、私が見たジンジャーエールも水羊羹も再放送だったみたいです。

レシピも載ってるので、ジンジャーエールは簡単だし、作ってみようかな。

そして、番組のナレーションがキムラ緑子さんって分かって、次の放送から見てみたくなりました。

「ごちそうさん」でいけずな義姉さん役をされてた女優さんですが、何かのインタビュー番組ではあっけらかんとした、サバサバした方って分かって、、

役者さんっていろんな方を演じられて面白いでしょうね。

かなり前ですが、小説ばかり読んでた時期があって、
実用書好きな人から、「小説のように役に立たないものを読んで何が面白いの」と聞かれたことがあります。

自分の人生は一つしか選べないし、その人生しか歩めないけど、小説の中では、他の人生を歩んでる疑似体験ができると思うんです。
映画やドラマもそうですよね。
ただ、テレビやドラマは時間が決まっていて、視聴する側はその時間に引っ張っていかれる形になりますが、書籍は自分時間で考えることができるので、私にはあっているのかも

しかし、近頃は目が見えにくくなってきて本を読むのが億劫になってきてますけどね