心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

水無月作りました!

2013-06-30 20:44:29 | 

牛乳パックで作っているので形は不揃いですが、美味しくできました。

三角の形は氷を表して、小豆は疫病祓いの意が込められているそうです。

当初の予定では、白、黒糖、抹茶の3種類を作ろうと思っていたのですが、、、

しかし、1本目に大失敗をして、レンジの中はどろどろの液が溢れえらいことになってしまいました。
そのあとの掃除はべとべとでものすごく大変だったのですが、何とか2本目と3本目は成功して2種類の水無月ができました。これで厄除けできるかな~。

本来、「水無月」は6月30日の「夏越祓(なごしのはらい)」の行事に食べられるので、茅の輪くぐりに行かないとあきませんでした。食べることだけ考えていた不届きものです。神様すみません

京都の多くの神社で茅の輪くぐりは行われていますので、来年は行きたいですね。

明日からは7月です。京都では1か月間の祇園祭が始まります。
今年も半年が過ぎました。もう半年、まだ半年、、どちらでしょうか?楽しいことがまだまだあと半年たくさん皆様にもありますように


言葉って大切!

2013-06-26 21:58:11 | デザインもの

京都も朝から土砂降りでしたが、今は止んでいます。
前から行ってみたいと思っていた「善行堂」という本屋さんに行って来たのですが、そこで短大の時にお世話になった先生の本を見つけました。


学生の頃、何度かいっていただいた言葉が思い出され、今になってその言葉の意味がわかり、こころに入って来ます。
もう一度お会いしたかったですが、数年前に亡くなってらして、残念ながらもうお会いする事は出来ませんが、この本と出会って又、いくつかの大事な言葉と出会う事が出来ました。

誰かに何かを伝えた時に今は分かってもらえなかったとしても、いつか何十年後かに分かってもらえる場合もあるのだから、それで良いかも知れませんね。

「善行堂」さんには装丁の綺麗な本もあり、いろんな本に見入って時間が経つのを忘れてしまいました。


加賀の美味しいもの!

2013-06-25 22:24:01 | 

昨晩の我が家は北陸の美味しい食材が並びました。石川の野菜、魚、温泉卵などと、福井県の美味しい厚揚げも焼いていただきました。美味しかったわ!

野菜で、珍しいのは「金時草(きんじそう)」でしょうか。葉の裏や茎が紫色で、茹でるとモロヘイヤのように粘々になります。粘々のものって体に良いのでこれも効き目がありそうです。
昨日はしょうがと三杯酢で食べましたが、酢みそをかけても美味しいです。わたしはこれを「きんときそう」って間違えて覚えてました。失礼しました。

 

(左)金時草を茹でて三杯酢をかけた物 (右)生

金沢市のサイトには次のように効能が載っていました。
「ビタミンA、鉄分、カルシウムを含む夏の健康野菜で血圧の抑制効果も認められる。」そうで、加賀野菜として認定されているようです。京都に京野菜というブランド野菜があるのと同じなんですね。

この「金沢市農産物ブランド協会」サイトに加賀野菜の紹介があります。

そしてこれは加賀の紫玉ねぎです。ブランド野菜ではありません.
丸っこい形が可愛らしいく食べるのがもったいなくて、、、オブジェのようにしばらく置いて眺めておこうと思っています。

「氷室饅頭」も叔母からいただいたのですが、毎年7月1日(旧暦6月1日)の「氷室開き」の際に食べられるそうです。加賀藩では、冬場に積もった雪を「氷室」と呼ばれる保冷庫に保存し、夏場に取り出して氷として利用しながら、幕府にも献上していたそうで、その時に無病息災を願って食べていたのが氷室饅頭だそうです。我が家がいただいたのは甘いあんこ入りの酒饅頭ですが、本当に美味しいのは塩餡でそれは今日から販売されるそうです。(残念)

そういえば、京都には6月30日に食べる「水無月」というお菓子があり、これも無病息災を願って食べられていたと思います。どちらも暑気除けに滋養のある小豆を食べるという昔の方の知恵なのかもしれませんね。
「水無月」は和菓子屋さんやスーパーでも買えますが、我が家では子供が小さい頃はよく作っていました。たまには作ってみようかな

 


iPadの可能性!

2013-06-24 23:10:14 | パソコン



先日まで叔父と叔母用のiPadの設定をしていました。
以前はパソコンでメールやインターネットの閲覧などもされていてた叔父と叔母ですが、年を重ねられパソコンを使うのがしんどくなられたのでしょうか、、インターネットのプロバイダの契約もやめてパソコンも使う事がなくなっていらしたのですが、、。

しかし、iPadなら使ってみようかなと興味を示されたので、我が家で購入して、すぐ使ってもらえる様に設定やアプリのインストールなど行い、叔父と叔母の所に持って行くことにしました。

我が家にも第一世代の古いiPadはあるのですが、この新しい第四世代のiPadはやっぱり画面が綺麗で、かなり薄くもなっていて快適な使い心地です。
しかし、1ヶ月程ですが、我が家で使っているとイロイロ「何故、こんな仕様なんだろうか」と不便に感じる部分もあり。
でも、これはオールマイティなパソコンでは無く、楽しく簡単な事が売りなので出来ないことがあって当たり前のコンピュータなんだと納得。
年配の人にも簡単に使えると思っていたけど、実際に叔父や叔母がどう使われるかはこれからです。
楽しんで使っていただけると嬉しいです。
年配になり、余り外に出かけられる事も少なくなったり、興味が持てる事が少なくなった時に、iPadは世界を変えてくれると期待しています。

いくつになってもワクワクとドキドキする気持ちを持ち続けて、元気でいらしていただきたい思っています

ここからは少し真面目に、、これは不便だと思った点です。
4G LTEで繋いている状態でiPadで撮影した写真が添付して送れないって不便です。Wi-Fiなら可能なんですけど、、。一応、写真のリサイズのアプリは入れておきましたが、デフォルトで出来ないので、これは不便です。
それとiCloudもWi-Fiでしか使用出来ません。このため、叔父と叔母の様にプロバイダの契約をしてない家だとイロイロ不便があります。
これはiPadの元々の設計が、自宅などではWi-Fiで使用し、外出先でLTEという考え方なのではないかと思います。

それにapple純正のSDカードリーダーを購入したのですが、iPadに入れないとデータをフルサイズで見る事が出来ず、又、SDカードからiPadへのデータ移動は出来ますが、反対は出来なかったんです、、これは不便です。
ヨドバシとソフトバンクのお兄さんに聞いたのに、ちゃんと説明してくれれば良いのにと思いますが、お兄さん達も知らなかったのかも知れませんね

appleさん改善期待してます!


福島産のいちごアクリルタワシです!

2013-06-22 14:16:49 | 生活

今日の京都は午前中は曇っていましたが、午後からは快晴です

このアクリルたわし可愛らしいでしょ!お友達のお店に置いてあり、ひとめぼれして購入させていただいたのですが、かわい過ぎてまだ使えずにいます。大切に使わせていただきますね

これを作られたのは福島県南相馬小高地区で仮設住宅に住む女性たちです。この利益が彼女たちの活動資金の一部になるそうです。 毛糸の寄付も受け付けていらっしゃいます。 

原発事故の放射能汚染の為に家に帰れない方や、津波で家を無くされた方が今も不自由な仮設住宅で暮らされていることを忘れてはいけませんね。そしてこの震災や放射能の影響で、住み慣れた土地を離れた方も多くいらっしゃって、京都に引っ越して来られた方のお一人がこのアクリルタワシを友人のお店に持ってこられたそうです。

微力ですが、笑顔になれるお手伝いが少しでもできたらいいですね。


南高梅のジュースに初挑戦!

2013-06-20 09:15:23 | 

昨日から雨が続いています。ずっと空梅雨が続いていましたので植物の為には雨は必要ですが、降り過ぎないでくださいね

先日、生協で南高梅を売っていたので、梅ジュースを作ってみました。作ると言っても冷凍した梅と氷砂糖を入れただけけなんです。後は梅が融けて来たらたまに瓶を揺らして1週間くらいでできるらしいです。ほんとにこれだけでジュースができるのでしょうか?どこから水分が出るのかしら???

どんな変化があるのか楽しみだわ~。もちろん出来上がりも楽しみです~

 

 


ストレッチは大事!

2013-06-18 23:34:56 | 生活

今日は友達と百万遍の近くにある隠れ家的イタリアンレストランへランチで行って来ました。住宅街の中にあり、場所は分かりにくいのですが、生パスタはとっても美味しく、ゆっくり中庭を眺めながら楽しい時間を持てました。

 

その後は友人のお店で腰痛を軽くするための軽いストレッチを教えてもらいました。友人はセラピーのサロンをしているのですが、ストレッチやダンスの先生もしているので、最近、腰痛でしんどい私にいくつかストレッチの方法を教えてくれたんです。程よく伸ばして、腰の辺りもスッキリしましたよ。それにやっぱり教えるのが上手いわ~。

前に腰痛になった時に病院では湿布、牽引、赤外線治療をするだけで、かなり時間がかかっても治らず、その後は整体に行っても改善せず、ストレッチで治った経験があり、今回もその方法を試してみようかと思ってます。

人生楽しむには健康じゃないとね。ストレッチ頑張ってみます


「音のキャッチボール」聞きに行ってきました

2013-06-17 09:44:01 | 音楽

昨晩は京都市役所に近いMew'z cafeのライブ聞きに行ってきました。

友人のご主人は元々京都でロック系バンドでベースを弾いていらして、多分20年くらい前に東京に引っ越しをされてそれからずっと東京で活動されています。
今回のライブの内容は何も聞いてなかったので、多分ロック系と勝手に思い込んで行ったのですが、2台のチェロとエレキベースのコラボライブでした。

「東響2Cellos plus N.Yoshida チェロバッテリー~音のキャッチボール~in Kyoto」

ライブが始まるまでは音の想像は難しかったのですが、チェロとエレキベースの異色コラボレーションライブは、音ももちろん素晴らしいのですが、3人のトークも優しく楽しく熱く、ほんとに心躍る時間を過ごせました。
どの曲も素敵だったのですが、吉田さん編曲のビートルズの曲とラストのタンゴがとっても印象に残りました。

昨日はベーシストの奥様で友人のフクに会えなかったのは残念なのですが、又京都でライブしてくださいね。

ヨーヨー・マのチェロも聞きたくなったのでCDをさがしてみようっと!


自転車が好き!

2013-06-14 23:05:29 | 生活

長年乗っていた愛車(チャリ)が相当ボロボロになっていたので、数日前に買い換えました!

※自転車を関西では「チャリ」と言いますが、実家の岐阜の辺りでは「ケッタ」とか「ケッタマシーン」って言ってました。今では「チャリ」と言うことに抵抗がなくなって「ケッタ」というのがなんだか恥ずかしい気がします。


自転車を購入するまでは、ネットの安い自転車を見てこれでいいかなと思ったり、近所の大型自転車屋も数軒あるので、何度か見に行ったりもしましたが、いまひとつ決めらず、2か月ほど迷っていたのですが、、、、やっと乗りたいと思える自転車に巡り会えて即購入してしまいました。

6段変速と、オートライトがついていて、そんなん必要ないかと思ってましたが、めちゃめちゃ快適です。坂の多い場所で変速の快適さを知って、夜にはオートライトの良さも実感して、夫に興奮交じりに話したら、、、「そんな単純なことで感激できるんや。あんたは幸せやな」って言われてしまったわ

でも、感動したり喜べることが沢山ある方が毎日楽しいと私は思うんですけどね。

最近は朝はBSで「あまちゃん」を見てますが、そのあとの番組で(7:45~8:00)俳優の火野正平さんが自転車で視聴者の心の風景の場所に行く、NHK「にっぽん縦断 こころ旅」にもはまっています。この番組を見ていると自分が自転車に乗ってその場所に行っているような、風を感じたような気持ちになれるところがいいです。

私はあんなかっこいい自転車は持ってないのですが、最近の猛暑の京都でも自転車で走ると少し風を感じて涼しいので、お勧めです。もちろん止まると汗は吹き出しますが、、。

今日も寝苦しい夜になりそうです。水分をしっかり摂りましょう


千果ちゃん!

2013-06-12 20:48:38 | 植物

ベランダのプランターで育てていたミニトマト「千果(ちか)ちゃん」の初収穫でした。

なんだかヒョロヒョロの茎ですが、花もいっぱい咲いてこれからどんどん実がなりそうです。

4人家族の我が家ではサラダの上に2分の1のプチトマトをのせて、味わって食べるように指令を出しました!ほんの一口づつでしたが、美味しかったですよ。
いつもはスーパーなどで買っているトマトも、農家の方のおかげで美味しく食べることができることに改めて気づき、感謝です。

先日、TVで未来の日本の農業について紹介していました。「スマートアグリ」というもので、狭い土地でいかに効率的な方法で生産性を高めるかという農業の手法で、オランダなどでは実際にその方法がとられているところがあるそうです。大手のカゴメは最近はこの「スマートアグリ」で天候に関係なく安定的に人の手を介さず、多くの生産が可能になったようです。最近、スーパーでカゴメのマークの入った粒の揃ったトマトは確かに安い!でも残念ながら味が薄いんですよね。それもこれから改良されていくかもしれませんが、、、。

でも、実際に農業に従事する人も減り、国土も狭いし、海外の安い輸入食材に対抗しようとするとこの方法しかないのかな、、、。田舎育ちの私には少しさみしい様な気もします。味があるトマトやキュウリを食べたいわ~。