心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

夜市とビールとパリオリンピック🇫🇷

2024-07-28 07:16:00 | Weblog
暑い日が続いていますね〜。昨日は友人達と「アジア的洛西口夜市」へ。

少し早めの時間に行ったら、まぁ、暑くて、、、夕方になっても西日が🥵
行ってすぐに冬瓜茶を購入!冬瓜の味は微かにして、甘くて凍っているのを溶かしながらいただきました。冷たくて美味しかったですよ!
友人たちは 黒豆粽、胡椒餅、豆花など 食べてました。

他にもカレーやエスニックなプレートや麺などいろいろなお店ありましたし、台湾ビールやワインも気になりましたが、、、
とにかく暑くて、私は冬瓜茶飲みつついろんなお店を見ては、楽しいお話を伺いながら購入させて頂きました。
丹波無農薬の野菜、国産のしなちく、パウンドケーキ、小さなお盆、かえるの置物など🐸
 
久しぶりにこうしたイベント?マルシェになるのかな?にいきましたが、生産者や販売の方々のそれぞれの熱い思いがダイレクトに伝わってきますね🍧

実は昨日はお茶のことで会いたい方が出店されていたので、その為にいきましたが、、、メールで済ますより、その方に直接会ってお話しするとスムーズですし、それに試飲もいろいろさせて頂き、やっぱり美味しくて🍵



✨✨✨
あまりに暑くて用事を済ませたら、早々に退散して、涼しい場所に移動して冷たいビールを🍻

↑飲めない友人が頼んだドリンクのボトルが可愛かったので。lemonade🍋
何度か来てるお店ですが、フレンチなんだろうか?


お料理も美味しかったです😋
学生の頃から 長い付き合いの友人達と久しぶりにいろいろゆっくり話せました。

お店の方は忙しくされていたのに気持ちよく対応してくださり、

丁度、パリオリンピック始まりましたね。
友人の一人は深夜2時からライブの映像をずっと見てたそうです😅

私は開会式やパレードの様子のダイジェストを少しニュースで見ただけですが、
セーヌ川の船上パレードも斬新だし、建物が美術館のように美しい都市だし、演出もお洒落で、、さすがパリ!という感じでしたね✨


このお店でも🇫🇷お洒落にディスプレイされていて写真を撮っていたら、

お店の方が右側のマスコット「フリージュ」を置いてくださいました。

義足のマスコットです。「日本ではこうしたのは作らないですよね」って、

パラリンピックにも光を当てているんですね。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

人種も宗教も関係なく、皆が平等で、お互いに認め合う世界で スポーツや芸術を楽しむ心を持てる状況になりますように✨✨✨



三井寺へ

2024-05-24 06:45:00 | Weblog
気温が高い日もありますが、朝晩はぐんと気温下がる日もあり、、、着るものを選ぶのに困りますね。

そして最近は雨の日や曇りの日が多くて、、、、そろそろ梅雨入りかしら。二日前には沖縄は梅雨入りしましたね。

✨✨✨
それなのにまたまたかなり前の事、4月中頃に三井寺に行った時の事を、、。


門の横には「園城寺」と彫られています。正式には「長等山園城寺」(ながらさんえんじょうじ)と言うそうです。

とても立派な本殿の金堂。
こちらのご本尊は天智天皇が持っていらした弥勒菩薩様だそうですが、秘仏で拝見できませんでしたが、、、
その他に金堂内では沢山の仏様など拝見することができました✨ここでは丁度、「紫式部と三井寺」の展示をされていました。

この日は実は近くまで来ていたので、じゃあ「三井寺」へ行ってみようという感じでふらっとにこちらにきたのですが、、、

天智天皇の位牌が置いてあるところもあり、、、その場でスマホで調べたりしながら、三井寺の広い敷地を歩きましたが、、、

天智天皇、天武天皇、持統天皇が産湯を使われた霊泉あり、そこから「三井寺」と後に呼ばれるようになったようです。
歴史に出て来られる方々のそうそうたるお名前が並んでいて、軽く立ち寄ってしまって、後でびっくりでした!

※天智天皇が667年に近江大津京を開かれたけれど、それは5年間だけだったようです。大津はよく行ってるのにそんな歴史も知らず、今更ながら恥ずかしいです💦
✨✨✨

大河ドラマで「光る君へ」を放送しているのでそれにまつわるお寺だそうで、紫式部の父、為時が出家したのが三井寺。

TVでは まひろさんのお父さん、やっと職を得られましたね✨


4月中頃というのもあり、期待せず立ち寄りましたが、まだ、桜も咲いていて、、










こんな薔薇のような椿も咲いていましたね。


宝物鑑も見応えありました。
かなり広い敷地をゆっくりと歩いて行きます。

森林浴のような感じ。

いくつものお堂あり手を合わせつつ回りました。
多分、これより少し前の桜満開のシーズンは混んでいたのではないかと思いますが、私たちが行った4月中頃は人も多くなくて、ゆったりと拝見できて、とても気持ちが良いお寺でした。

※紫式部に関係ある石山寺でも、現在特別展示をしているようです。

✨✨✨
さて,この日は実はかなり前から予約していたお店あり、そこが大津だったので三井寺寄れたのですが、、、


ランチでは初めて、、、桜の時期に合わせて帰国していた義妹と。


ランチなのでお酒は少しだけ✨
日本酒は義妹、私は白ワインを頂きながら美味しいお料理を楽しみました。


















滋賀県の食材を使ってあり、盛り付けも美しく、美味しくて、、、ご馳走様でした

✨✨✨
そんなわけでランチの後、どこに行こうかとその場でどうするって話していて、、、近くに三井寺があるようなので行ってみようということになったのですが、、、

あとで考えると行くべきして、呼ばれるようにして行ったのかもしれないなぁと思います。

又、違う季節にも行きたいお寺になりました✨




ひな祭り「桃の節句」

2024-03-03 19:54:00 | Weblog
今日は肌寒い「ひな祭り」になりましたね。

娘が嫁いでちゃんとした雛飾りは娘の家に持って行ったので、、、我が家は小さな伏見人形の立ち雛を出すだけなので場所も取らず、飾りやすいのに1週間ほど前に出したばかりです。
桃の花も飾りましたが、最近の寒さで残念ながら蕾のまま💦

京都では旧暦で飾るので4月初めまで飾るお宅も多いと聞くので我が家ももうしばらく飾っておこうかなと思います。

🎎🌸🎎🌸🎎

先日、うっかり調理中に指を切ってしまい、、、

それから何度か病院に通っているのですが、病院の帰りに昨年買えなかった生八つ橋のお雛様のお菓子が手に入りました✨

↓去年の様子!

今頃、クリスマスローズ?お雛様💦 - 心が元気になるものイロイロ!

段々と春めいてきて日中は暖かいのですが、朝晩はちょっと肌寒く、暖房も時々使ってますね。✨✨✨ベランダはムスカリ、ローズマリーの花が咲き、玄関辺...

goo blog

 
昨年は予約販売でしたが、今年は店舗限定10箱ですって、、、

残り2箱で「限定」に弱いので即購入してしまいましたね。

お店ではこんな風に可愛らしくディスプレイされていました。


「まっすぐ持って帰ってくださいね〜」と言われて気をつけたつもりですが、、


片側に寄ってしまって菱餅の端っこの所や 花型の形が少し崩れてます😓
形が崩れるので店頭販売のみのようです。




ほっこり、ゆっくり、、お抹茶と一緒に美味しく頂きました。


あっ、和三盆も頂いているのを忘れてましたね。可愛らしくて食べづらいなぁと思って大事に置いておくと食べる時期を逃してしまいます。


あっ、そう言えば、、、
ひなあられも買ってあるのを忘れてました💦

雪と味噌作り

2024-01-26 07:50:00 | Weblog
昨日は朝、屋根に少し雪が積もってました。
今年初めてかな、、

お昼頃には日が差してきて 雪は溶けてましたが、寒かったです〜❄️
京都市内でも沢山降った辺りでは雪だるまを作ったりできたようです。

日本海側では雪がかなり積もった地域もあるようですね。足元やお車、雪下ろしの際にはお気をつけください〜。

以前、叔母が雪下ろしの時に骨折して入院しましたので、、❄️😢

✨✨✨
毎年恒例の味噌作り!


今年も味噌の仕込み終わりました✨

皆さんに味噌の作り方をお伝えした年もありますが、、

それ以降は皆さんそれぞれ毎年作られているようで嬉しいです😊

冬の恒例味噌作り、初講習会 - 心が元気になるものイロイロ!

外は寒いのですが、家の中では年末に頂いた蝋梅の枝に、花が咲きました!良い香り〜とっても寒いけれど、日差しが明るくなり、立春過ぎて陽気が増えて来ているのを光で感じ...

goo blog

 
その年で14年味噌作りをしていたので、今年で20年目くらいかな。

無農薬のお豆と米麹を伏見の酒屋さんから毎年送っていただいています。

最初のころは子供達も手伝ってくれてましたが、、、最近は孤独な作業です💦が、

淡々と塩切りして、豆を炊いて潰して、ボールにして、窯に投げ入れて押して空気を抜く、、、この数時間の間はストレスの発散の時間になっているかも。
✨✨✨

数年前からは麦味噌も作ってます。
こちらは九州から材料を送って頂きますが、米糀で作るより、麦麹の方が味噌が甘くなります。

麹の種類で味が変わるのが不思議です〜。

前に友人は黒豆でお味噌作ってました。大豆と黒豆とは値段が違うのでかなり高級なお味噌!お裾分け頂きました。

あまり普通の大豆で作ったのと味は変わらなかったのですけどね。いろいろ試すのは面白いです〜。

✨✨✨
以前に薄口醤油を作るワークショップに参加して、出来上がりを皆さんで味見したのですが、それぞれ味がかなり違いました。

その家ごとの味、、、調味料も違えば料理の味も変わってきますが、それぞれの家の味が一番良いのでしょうね〜。

さて、味噌はこのまま、秋まで窯の中、、、美味しくな〜れ✨✨✨😋

なんだか懐かしい言葉だわ☺️

今朝も寒いですが、、、素敵な1日を💓

時を刻む

2024-01-09 21:34:00 | Weblog


昨日の朝は少し屋根に雪が積もってました。

日本海側も昨日くらいから雪のようで 寒い中避難されている方々思うと辛いです。親戚も避難中で、できることはないのだろうかと、、、

✨✨✨

↓我が家の時計、電池を交換しても動かず、パーツをネットで取り寄せて交換したのは2度目です。


30年くらい前に夫の知人から頂きました。その方が作られたのか ギャラリーされていたので作家さんの作品なのか分かりませんが、、、

それから2度部品交換したので15年ほど経つと壊れてる感じかな。

1度目故障した時も新しい時計に買い替えようと色々なお店で時計を見ましたが、欲しい時計なく、、、
たまたま手作り時計のパーツをネットで見つけて自分で交換✨

そして今回も、新しい時計を買っても良いかなぁと思いつつ、なぜかこの微妙な色合い気に入っているので、、、ネットでパーツを注文して 数日前に交換しました。

何故か夫はこういうのをしない、できない?
わかりませんが、何かを作ったり、修理したり、、、パソコンの不具合もわたしが直してます。

なんだか損してる気がしますが、、🥲
仕方ない。

高いところの掃除だけはしてくれますが、、
✨✨✨

今頃、お節の写真で申し訳ないですが、、、


年々ちゃんと作らなくなってますが、

息子に1つだけ作ってあげよう、何が食べたいと聞いたら、、、リクエストはお煮しめ🙁
手間がかかるものを言われましたが、それだけは頑張り、、

とは言っても飾り切りもしてないので、息子にはただの「煮物やん」と言われてます💦

煮酢和え、黒豆、胡桃入りごまめは私が食べたかったので簡単に作りましたよ。
あとは買ってきたものを詰めただけですけどね😅

夫にも1つだけなら何って聞いたら、「数の子」というので、、、塩抜きをしただけですが美味しかったようで良かったです✨

↑瓢箪の漬物、、秋のお茶会の時に萬福寺で購入。元旦は石川の家の作り方の白味噌ベースのお雑煮でした。

↓取り箸、右は瓢箪の絵。

左の箸は龍の絵でしたね🐉たまたまですけどね。

↓でも、やっぱり実家のお雑煮も食べたくなり、、、
1月7日には七草粥を食べるのでは無く、醤油味のお雑煮を食べました〜。

本当は四角いお餅でしたけど、、、

やっぱり小さい頃食べ慣れた味って、食べたくなります。お節も子供の頃に食べた母の味や 叔母が作って持ってきてくれた味が忘れられないわ✨



子供達にとってもそんな味になっていると良いのですけどね〜。





2024年 明けましておめでとうございます

2024-01-02 07:47:00 | Weblog
昨日は大変な新年の幕開けとなってしまいました。
夕方に関西でもかなり大きな揺れが続いて怖かったのですが、、、地震アプリを確認したら能登半島が震源って😨

それから大津波警報が出て、、、

石川県には親戚や知人がいて心配しましたが、夜には電話で連絡がついて、

金沢市内や近隣の市の親戚や知人は無事が分かり、、、能登の親戚の家は倒壊して避難中との事。
新年早々大変なことになっています。

祖母が住んでいた無人の家も石川にありますが、どうなっているかは不明ですが、、、まずは人命第一✨

余震なくこれ以上の被害が出ませんように🙏
✨✨✨

年末にお花レッスンで生けてきました。




しめ縄のリースを作る予定でしたが、

昨年末チャレンジしましたが、上手くしめ縄が綯えず🥲、、、ヒカゲノカズラを玄関に掛けてます。

なかなか上手くいかず格闘したしめ縄は😓
小さなしめ縄を一つだけ作って来たので、それは水の神様用にキッチンに✨


愛宕さんの新しいお札と一緒に✨







↑こちらは石川の祖母の家から持って来た天神様✨

ご先祖様たちも見守ってくださっていると思います。
皆様が無事でありますように✨

🙏✨




今年もあと1日ですね。2023秋〜冬④心が動いた事、色々

2023-12-31 07:30:00 | Weblog
今日は大晦日ですね〜。

昨日も今年の秋〜冬の事も書こうと思っていましたが、、、流石にバタバタしていて書けませんでした😅

前もって少しづつ掃除しておいたので、昨日は小掃除だけ。

そうそうエアコンのフィルターを洗ったらすごく効きが良くなりました。古いエアコンなのでもう寿命かと思っていたら、、、フィルターが原因でしたね💦

朝から買い出し行って、正月飾りをしたり、、一夜飾りは良くないと言われるので昨日のうちに仏壇、神棚、玄関などの飾りをして、黒豆など時間がかかるものは昨日作っておきました。

今朝は味見をして、味の調整かな。

✨✨✨

↓11月に大阪の発酵のお店へ友人と一緒に行きました。




発酵玄米と野菜たっぷりで美味しかったわぁ〜。雨が降っていて、、、ゆっくり雨を見ながら友人と話もできて体も心も喜ぶランチでした✨



このお店で出会ったのが日々乃コーラ😍
これが美味しかったので他のお店のクラフトコーラも取り寄せたり、薬膳教室で取り上げました。

✨✨✨

↓こちらも11月中頃 大丸で開催されていた 池坊の「華の軌跡」

池坊家元、次期家元、その息子さんの三代の華。

スケールの大きな華のお二人と
 



↓相反するような静かなイメージの華、、、

時代の流れや年代による感覚の違い、この三つの華の前ではいろいろ考えさせられました。


↑大丸前のショーウィンドウのところには 娘が学生の時にお花を教えてくださった先生の作品あり、娘にLINEで写真送りました✨

✨✨✨

今秋に任天堂の直営店ができて、高島屋前や地下街のマリオの前はいつも写真を撮ってる方で溢れてましたが、たまたま少し人がいない時にマリオだけ写真撮らせてもらいました。

息子もゲーム好きだったので子供の頃だったらこの前で一緒に写真撮っていたかもなぁと、、。

✨✨✨
クリスマスの頃、嬉しいDMが届きました。
5年ほど前まで毎年イラスト展をされていた方から、、


体調崩されて、展覧会はもうされないと言われていましたが、久しぶりの開催✨

ここ数年はカメラマンとしてのお仕事もされているようで写真の作品も拝見しました。

会場には多くの方が来られていて お元気そうな様子😊笑顔でお話しして頂き、本当に嬉しいなぁ。ありがとうございました。

又、来年も会えますように✨
✨✨✨

↓友人から頂いたピンクの豚のチョコ💕


ヨーロッパでは幸運を運ぶシンボルなんだそうです✨

今年一年ありがとうございました🐇
良い年をお迎えください〜✨


今年もあと4日、、、2023秋〜冬②年に一度!

2023-12-28 07:00:00 | Weblog
毎年、秋に会ってる知人2人、、、

今年は紅葉の時期より少し早かったからかな(11月中旬)紅葉を一緒に見に行ってはなくて、

錦市場の辺りで買い物したり、ご飯を食べに行ったり、、、

コロナも落ち着いて 錦市場もすごく賑わってましたが、、、秋の🍁紅葉シーズンはバスが混雑する事が多かったです💦

(住んでる人がバスに乗れないことも問題になってましたね。これはいろいろな観光地で言われているようです。観光に携わる人にはありがたい悲鳴ではあるけれど、生活する人には春と秋の観光シーズンは大変な時期でもあります)

↓「斗米庵」さん


一品一品が丁寧に作られてます✨





盛り付けも美しく、、


お店の方の対応もよく気持ちが良いお店でした😍

✨✨✨

↓和久傳のカフェ

お菓子は「栗の葛焼き」🌰

このお菓子とっても美味しくて、このあと他の友人とも行きましたよ〜😋


小さな豆菓子が入っていた器!下には小さな亀🐢可愛いなぁ〜😍



↓「孝太郎酢」さんでマイぽん酢作り体験して来ました。



橙、柚子、すだち、レモン、4種の中から一つ選んで、果汁と出汁の比率を自分の好みのぽん酢を作らせて頂きました。

私は果汁多めの橙のぽん酢🍊
湯豆腐やお鍋の時によく使ってます。添加物なしなので、2ヶ月以内に使わないといけないのですが、、、

和えものやサラダのドレッシングとしても使ってますが、ワンランクアップの味になってるような気がします😍





横浜から来てくれたMさんは京都通😍
ランチのお店も こちらのぽん酢作り体験も探して予約してくれました✨

京都に住んでいても毎回知らない事ばかりです。ボーッと生きてるとあきませんね😢

✨✨✨
↓麦とろご飯でカンパーイ!


会うのは年に一度なので お互いにそれぞれどうしていたか、、、これからどうしたいかなんて話をしながら、、、

3人とも全然違う分野の事をしているので刺激を受けることも多く、出会いって面白いなぁと思います😊✨

又来年も元気で会えますように。

笑顔でたくさんお話ししたいから、自分の好きなことをしていこうと思えるような前向きな一日でした〜。


✨✨✨
ちょっと寒さは緩んでますが、底冷えしてます。

今日も暖かくしてお過ごしくださいね〜。


2023夏⑤市内のホテルでゆっくりと〜

2023-10-25 08:27:00 | Weblog
今日も秋晴れの良いお天気になりそうです。
10月もあと1週間ほど、、

それなのに夏の思い出のお話😅これでラストの予定です。
✨✨✨
日常を忘れてちょっとゆっくりホテルで







↓部屋からの景色


広い敷地にホテルやレストランなどがいくつか入っていて、レストランだけの利用で前は来たこと有りますが、、、

今回は娘がプレゼントしてくれてゆっくりできました✨

孫っちはハイハイで広い部屋の中をあちこちすごいスピードで移動してました。

家事しなくていいと言うのが主婦は本当に嬉しいです。

たまにはそんな時間が必要ですよね〜✨



ディナーもゆっくり美味しく頂きました。

↓この卵、前に来た時はオブジェ?なのかなぁと思って見てましたが、


中はお風呂の一部でした。
まあるい空間の中でボーッとできて、、、

癒しの空間でしたよ〜✨



お庭の散策





↓この辺り、鷹峯は本阿弥光悦がかつて芸術村を開いた場所でその人達が使っていらした建物と言われていたような。





プレートもなんだかアートを感じます。



✨✨✨

今は体調戻りましたが、あちこち移動もありましたが、暑さにへたばってしまった感じなのか、、、

あとは年齢のせいにはしたくないけど、気温の変化に体がついていかないし、回復するのにとても時間がかかるようになってきた気がしてます。

体調崩したあたりから、アルコールもセーブしようと 今年の夏はノンアルコールのビールをよく飲みました。いろいろなメーカーから出ていて以前よりはかなり飲みやすくなってきてます。

好みの味のノンアルビールを見つけてそれを愛飲してましたが、、、時々飲む本物のビールはやっぱり美味しいなぁと痛感した夏です🍺

ノンアルにしても、おつまみを同じように食べていたらあまり体には良くない気がしてますけどね。
腹八分目と適度な運動を心がけないとあかんなぁと、、、

でも、今は食欲の秋でなので 腹八分目がなかなか難しいです〜🌰🍠🍎🍐

今日も素敵な一日を〜✨


2023夏④北陸へ、、、九谷焼美術館、尾山神社、石川県歴史博物館など

2023-10-24 07:23:00 | Weblog
良いお天気が続いていますね〜。

昨日は幻のお茶と言われていた「政所茶」のツアーへ。
後継者がいなくなったお茶畑を新たな形で繋いでいっている女性がツアーガイドしてくださいました。
爽やかな空気の中でお茶、茶の花、人に癒されてきました〜。
又、そのお話もいつか、、、

✨✨✨
ここからは又、夏の忘備録😅

祖母の家の片付けとお墓参り、それに親戚の方々の用事で時々行っている北陸へ。

↓「九谷焼美術館」






ちょっとづつ展示も変わっている気がします。

祖母の家に残っている屏風を使ってくださると言ってくださる作家さんあり、今回はその方に屏風をとりに来て頂きました。

現代ではなかなか屏風を使う機会は少なくなってきていますし、我が家は狭いのでこんな大きな屏風は置いておくことできないですし、かと言ってゴミにしてしまうのも勿体無いなぁと、もらってくださる方を探していたので、、、使って頂けるのはありがたいです。

作家さん親子と表具師さんとご一緒にお気に入りのお店で、、、


興味深いお話をうがいながら 美味しいお昼をいただいてきました。


いつも食事の最後はお抹茶と一緒にこの菊のような 傘のようなお菓子を出されています。




✨✨✨✨✨
↓ここからは金沢、、、
「尾山神社」





前田利家公とおまつの方を祀る神社⛩️



↓前に来た時にこのベンチのカエル達を見つけて、



カエル好きとしては釘付けになるスポットです🐸











↑さし石
この石に触ると幸福になると言われ、、、幸福の第一歩である健康を祈願したとの事。

やっぱり健康でないと楽しいことできませんからね〜。

尾山神社を抜けてこの橋を渡ると金沢城へ。



「石川県立歴史博物館」




赤煉瓦の建物と現代的な建物がうまくミックスされてました。

赤煉瓦の建物部分は昔、陸軍の兵器庫、戦後は金沢工芸美術大学に使用されて、1986年からは博物館になったようです。





丁度、開催していたのは「いしかわの霊場」
こんなに広範囲にしかも能登半島の先端まで霊場があるなんて知りませんでした。


お供えの方法もいろいろあり、とても興味深く、、、






↓「国立工芸館」
博物館と同じエリアにあります。





この時開催していたのは
「水のいろ 水のかたち」展、、、

夏らしい展示でした。

✨✨✨

夜は美味しい海の幸や北陸の味を満喫!







何度も行ってる場所も 行くたびに新たな発見や気づき、出会いあり、、、

✨✨✨

今日も素敵な1日を〜