中国茶イベントで大阪に行った時に、梅田阪急にも行ってきました。
書家 紫舟さんプロデュースのディスプレイ作業中の様子を先日テレビで見て、実際に見たくなって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/575bae45e7e0ec7b92265e38a461717b.jpg)
金属でできている文字のパーツと絵を組み合わせてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/925ee28e3239d5b8eb6afcbdeef1b6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9c/855a6a5db7cffe4e90dbab5f7cb57e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/903c07059ab09e089e3fd0a7f8d5acb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/f5673f7a79a515c1bdbde74f9099b771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/48a47bee4dcb246afde06e9cb78d4bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/ee981770af40f306cfc308d5502f1bdb.jpg)
展覧会も同時に開催されてました。
そちらの方も多彩な作品が展示されてます。
綺麗な方ですが、書かれる文字や絵は迫力ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6f/a1c2cec30f2e8312c32e8839dd16491f.jpg)
この映像作品の空間は
文字が上から落ちてきて、中にいる人の影にあたったりすると具体的な形に変化したり、吸い込まれたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/da030c469f5f40aca3bc905cc3d768de.jpg)
例えば「花」の文字に手を触れると、花の絵がたくさん出てきたり、「雨」の文字に触れると雨が降ってくる絵に変わり、雨の音が聞こえたり、、、と楽しい空間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/eb869d22ce906218819b6ee46e1064c7.jpg)
新しい技術や手法で「書」の可能性が花開いている展覧会かも。
◾︎紫舟イズム 新しい書
10月8日(月・祝)まで
阪急うめだギャラリー 9階
書家 紫舟さんプロデュースのディスプレイ作業中の様子を先日テレビで見て、実際に見たくなって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/575bae45e7e0ec7b92265e38a461717b.jpg)
金属でできている文字のパーツと絵を組み合わせてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/925ee28e3239d5b8eb6afcbdeef1b6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9c/855a6a5db7cffe4e90dbab5f7cb57e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/903c07059ab09e089e3fd0a7f8d5acb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/f5673f7a79a515c1bdbde74f9099b771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/48a47bee4dcb246afde06e9cb78d4bdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/ee981770af40f306cfc308d5502f1bdb.jpg)
展覧会も同時に開催されてました。
そちらの方も多彩な作品が展示されてます。
綺麗な方ですが、書かれる文字や絵は迫力ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6f/a1c2cec30f2e8312c32e8839dd16491f.jpg)
この映像作品の空間は
文字が上から落ちてきて、中にいる人の影にあたったりすると具体的な形に変化したり、吸い込まれたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/da030c469f5f40aca3bc905cc3d768de.jpg)
例えば「花」の文字に手を触れると、花の絵がたくさん出てきたり、「雨」の文字に触れると雨が降ってくる絵に変わり、雨の音が聞こえたり、、、と楽しい空間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/eb869d22ce906218819b6ee46e1064c7.jpg)
新しい技術や手法で「書」の可能性が花開いている展覧会かも。
◾︎紫舟イズム 新しい書
10月8日(月・祝)まで
阪急うめだギャラリー 9階