昨日は大寒で雪が降ったり止んだり、1日中寒かったのですが、今朝は雪が積もってますね。
10センチくらいあるかしら、、
比叡山がバックに見えてます。
今朝も寒い🥶❄️
✨✨✨
先週、京都国立近代美術館で開催されていた「上野リチ展:ウィーンから来たデザインファンタジー」を観に行ってきました。
この日はお天気も良く、、、
11月から開催されていて、ずっと気になりつつ
たまたまその日に友人に久しぶりにメールした時におススメアートとして教えてもらったのがこの展覧会でした。
入場に列はできてませんでしたが、会場内は混んでましたね。
次から最終日は避けたいなぁ😅
↑美術館1階のところだけ撮影可能でしたので、、、
以前もこの方の展覧会あり見たことはありましたが、今回は規模が大きく作品数もかなり多くありました。
日本人建築家のご主人と共に建物や内装なども手掛けられていたり、
テキスタイル、インダストリアルなど広い範囲で活動されていて、
色が軽やかで、モチーフもファンタジーな作風が多く、
パンフも可愛らしく、、
展示の方法もとっても凝っていました。
最近、美術館の入場料がかなり上がっていますが、こんなに展示方法やパンフの作り方が凝っていたら値上がりしても仕方ないのかなぁと思いますが、、。
久しぶりのアート鑑賞で 気持ちが晴れ晴れといたしました。
✨✨✨
4階の常設展のところでは「八木一夫」の写真展していました。
「キュレトリアル・スタディズ15:八木一夫の写真」
前衛陶芸家として有名な方ですが、この方の写真が最近見つかったそうで、その中で100点の展示あり。
こちらは陶芸家ならではの視点、
生活のシーンを切り取ったモノクロの写真が心に残りました。
大正〜昭和まで生きた方、
スマホなんてない時代、
📷写真ってその一枚、一枚が
どの瞬間に撮るのかじっとタイミングを待ったり、たまたま撮れた一枚というものだったり、
ネガフィルムやポジフィルムを使っていた頃を思い出しましたね。
八木一夫さんの写真の中で、清水寺の舞台で雪合戦を楽しむ女性たちの笑顔が眩しい⛄️❄️
スマホは便利なんですけどね。
便利ではなかったカメラの良さを再認識した時間でした。
↓4階から見るこの景色が好きなんですけど、
比叡山がバックに見えてます。
この日は横に可愛らしい高校生か大学生くらいなのかマスクしてるのでわからないけど、可愛らしい女の子達が数名いて、同じようにここから写真を撮ってて、、、
「やばーっ、めっちゃここからの景色いいやん!」と言うような内容を喋りながら、キャアキャアと笑い転げてましたね。
何を見ても可笑しくて楽しくて嬉しい時期!
あった、あったなぁ、そんな時期。
可愛いなぁ〜💕
好きなものに出会えることって良いですよね✨
でも、今でも変わらないかも。
好きなもの、良いなぁと思うものがこの世界にはたくさんあるので✨
幾つになっても変わらないってことですね💕💕💕気持ちは😍
✨✨✨
※「上野リチ展」京都では終わってますが、2月18日〜 東京、三菱一号館美術館で開催予定です。
とても良かったのでおススメです!