たわわに実って美味しそうです。
ミカン?橘って、生食はしないとサイトには書いてありますが、、、
「右近の橘」と書いてありますが、本殿に向かって左にあります。
そして右には
「左近の桜」の木。撫子桜と言うらしいです。なでしこジャパンにあやかったのかなぁ?
でも、左右向きが反対じゃないの?ややこしいわ
京都市内の地図を北向きに見ると、右京区が左で、左京区が右にあります。何故って聞いたときに
確か、御所に向かって左右を言うと誰かに教えてもらいました。、、、うろ覚えですけど、、それだと辻褄合わないところもあるんだけど、、、
まぁ、そんな感じなのでは、、、
じゃあ、御所の中だと向きはどうなるんでしょう???
御所の紫宸殿前にある「左近の桜・右近の橘」を倣して明治にこちらの神社に植樹されたそうです。
こちらは蹴鞠の宗家だった方の屋敷跡地だったそうで、サッカーの上達を願う方が良く来られてます。
我が家の息子もサッカーしてる頃にお参りに行ってましたが、、、ご利益があったかどうかは分かりませんけどね。
美味しそうなオレンジ色の橘の実が沢山なっているのを見てたらミカンが食べたくなって、
スーパーで「たまたま」という名前の金柑と、「天草」という名前のミカンを買ってきました。
「天草」は初めて買いましたが、オレンジとミカンのミックスだそうですが、すごく味がしっかりして美味しかったわ~。
最近は食べ物のことしかブログにアップしてませんが、頭の中が食べ物のことしかないのかも