心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

紅葉の南禅寺と永観堂へ

2016-11-23 23:21:29 | 京都

展覧会の後は、てくてく歩いて、、

南禅寺の門を入ったら、、、 まぁなんて人が多いんでしょ。

人がいっぱいです。先ほどの若冲展のよう、、。

 

ここから永観堂へ。

寺宝展では襖絵やら板絵など見て、、

阿弥陀堂では珍しい「見返り阿弥陀像」も拝見できます。

永観堂は夜間ライトアップもしていて、このライトアップも素晴らしいそうです。お寺を出てくるときには、ライトアップを、見る方の長蛇の列が出来てました。来年は夜来てみようかしら、、。

散りかけの紅葉が多いと思ったのですが、
帰ってから写真で見るとまだきれいですね。

もうしばらく、紅葉を楽しめそうでしょうか

「若冲の京都」展と「日本盆栽大観展」へ

2016-11-23 22:55:33 | アート

急に寒くなり、関東では明日は雪が降るかもしれないと言われていますが、、、

京都も急に気温が下がって、夜は冷え込んでいます。

 

今年は若冲生誕300年だからでしょうか、各所で若冲展をしています。

前に見た絵も多くありましたが、タイル状に描かれた「樹花鳥獣図屏風」の展示が昨日からはじまりましたので、

この絵が見たくて、京都市美術館へ朝から出かけましたが、、、 やはり人気があり混みこみでした。

でも行って良かったですよ。

しいて言えば、もう少し空いていて、ゆっくりとみたいですけど、、、、。

下の写真は少し前の百貨店のディスプレイ。若冲の絵を使った商品を置いてあり、ディスプレイの象さんが可愛らしくてパシャリ!

 

さて、若冲展の後、友人が「盆栽展」に行きたいというので、ついて行きましたが、、、

友人は「これを見たら盆栽にハマるよ」と言ってましたし、

海外のお客様も多く、

最近は盆栽女子がいるようで人気もあるそうです。

↑こちらが内閣総理大臣賞を取っていたけど、、、

すごいなぁとは思いますが、、、

盆栽の横に添えられている置物に目がいったり、

小さい木なのに柿や、山梔子、リンゴなどがなっていたり、、、不思議な世界。

こんなりっぱな仏手柑には見とれてしまいますが、、、

盆栽は、小宇宙を表現しているのかも知れませんが、、、、 わたしはハマらなさそうです。

人はそれぞれ好みが違うので、仕方ありませんね

 

 


堂本印象美術館

2016-11-21 23:35:03 | アート
昨日、一昨日は「関西文化の日」で美術館が無料公開していたので、久しぶりに「堂本印象美術館」へ行って来ました。



建物も内装も堂本印象がデザインしていて、、、
最初に見た時はガウディの建築デザインに似ていると思っていたのですが、、、。

ちょっと違いますね

今回の展覧会は「堂本印象 生誕125年
INSHO EXPOSITION 〜天才!印象ワールド〜日本画家・堂本印象にこんな世界があったのか」というタイトルで、
日本画家はもちろん、デザイン、陶芸、木彫、タペストリー、ステンドグラスなど、、、多彩な天才ぶりを見ることができます。



京都で有名なお菓子屋やお酒のパッケージや、風呂敷、ポスターなども手がけています。

龍村さんの意匠も担当されていたので、着物などの手描きの絵も素晴らしく、、、

個人的に気になったのは、フランスの風景をペンで書いたものや、木彫りの彩色されたデフォルメされた人形達。


こちらは印象が描いた絵を包装紙に使っているお菓子屋さんの栗パイ。お茶は柚烏龍茶です。

※こちらの展覧会は12月25日まで。
※来年一月からは改装工事をするようなのでしばらくこの美術館の作品は見れませんので、年内がオススメです。

帰りに金閣寺の前を通ったら人がいっぱい。さすが観光地!


車から撮ったのでわかりづらいですが、
参道にも沢山の人。

途中、山々の景色など紅葉していてとても綺麗。
ごめんなさい。写真なしです

京都の紅葉は今、見頃のところが多いですよ〜。



2016年11月の気功・プチ薬膳教室は終了しました

2016-11-18 23:37:59 | 薬膳
今月も「心と体が喜ぶプチ薬膳教室」にご参加頂きありがとうございました。


初の自宅開催で、、、どうなることかとドキドキしてましたが、、、
いつものごとく、参加してくださった皆さんが手際よくて、助けていただいたおかげで、どれもとても美味しくできました。
場所が分からなくて迷われた方もあり、うーん、Google map で住所を入れても正確な位置が出ないって、どういうことなんでしょ???

でも、一番迷わないと思ってた方が、ご近所でクルクル迷われましたが、、、

皆さんうちに到着するまでにエネルギー消耗されたようなので、まずは皆さんにシンガポールのお土産の「益気湯」を煮出したものを味わって頂きました。パワーアップしていただけたでしょうか。


その後、生薬の個々の味や香りを確認。意外に美味しくてびっくりです。

そして、たまたま見つけた「ミニフェンネル」はキッシュに使いましたが、、、フェンネルは小茴香で、、、大茴香は八角。効能についてなどご紹介。



~「冬に向けての養生のお話」と
「温め気巡り薬膳を作りましょう」~

、、、と言うテーマで3品作っていただきました。
しばらくプチ薬膳教室お休みするつもりで、一足早く冬を意識した温め効果の強いものや、腎経に良い食材を選んでいます。


・「黒豆と鮭ときのこのキッシュ」

・「鶏団子と小松菜の生姜スープ」

・「カリフラワーと韮の温サラダ」







お茶はプーアール茶と陳皮のブレンド。
デザートは杏仁豆腐。
それとE様が持って来てくださった「ドライの梅」もとっても美味しく頂きました。ごちそうさまでした〜。

プチ薬膳の後は、ゆき先生の気功をゆったりと楽しみました。

気功は初めての方のご参加もあり、、、、

でも、いつものごとく、余りに気持ち良くて立ったまま寝そうでした〜。

今回も皆さんで楽しい時間をご一緒させて頂き、本当にありがとうございました

初参加予定の方が、この日に限って、風邪で発熱されてしまい、残念ながらお会いできず、、、、

朝晩の気温差が大きく、乾燥しているので、風邪をひいている方も増えているように思います。皆様、体調管理に気をつけて、元気に秋から冬を乗り切ってくださいね〜。

※12月はお休みします。
来年より、奇数月、1月、3月、5月、7月、9月、11月に開催予定です。

※日程が決まりましたら、こちらのブログ、又はfacebook、佳蓮サイトでご案内します。
来年もどうぞよろしくお願いいたします

佳蓮 -karen-

京都の紅葉

2016-11-17 22:02:25 | 京都
先週末くらいは暖かく、良いお天気が続いて、



比叡山もちょっと色づき始めてました。

今週に入り、急に気温が下がり、
一気に紅葉して来たような気がします。



哲学の道もかなり紅葉してます。



先日、南禅寺に行った人から聞いたところによると、今が見頃とか?


月末に関東から京都に来られる方もあるのに、、、うーん、しばらく見頃の紅葉が続いて欲しいです



12/10(土)朗読と中国茶の小さなお茶会をします

2016-11-13 18:57:16 | 
急に寒くなってきましたね。京都はだんだんと紅葉も進み、観光客の方も多くなってきました。

さて、来月ですが、小さなお茶会を開催します。

素敵な「奥村さんの朗読」との初コラボ。ジーンと心を打たれるような声と間合いの朗読です。

朗読の心地よさを体感していただき、その後でゆったりと中国茶を楽しんでいただきたいと思います。

中国茶は私「佳蓮-Karen-」(Rin)が心を込めて淹れさせていただきます。
作法もなく、気のはらないお茶会で、どなたでもご参加いただけます。
お茶の銘柄は当日のお楽しみで



ご参加のお客様募集中です。
※定員に達しました。ありがとうございます。

12月10日(土)
■14時〜14時半 朗読と中国茶

※この間は入退室出来ませんのでご注意ください。

■14時半〜16時 フリータイム

料金 :1500円
定員:6名様

場所:「ゆとりのじかん」

※京都市北区 「京都市バス大徳寺 前」徒歩1分くらい
※各種教室を開催されている素敵な空間です。
※何か教室を始めたい方、どんな場所かみたいと思う方にも良い機会だと思います。

地図は「ゆとりのじかん」様サイトでご確認ください。→こちら

申し込みは以下、フォーム、メール、電話でお受けしています。

■フォーム
「佳蓮-Karen-サイト」→こちら


■メール、電話
「ゆとりのじかんさん様」のブログで、電話番号、メールアドレスを確認して、お申し込みください。→こちら

朗読が好きな方、お茶が好きな方、ほっこりしたい方に、、、

ご参加をお待ちしております

植物講習会は幸せな香りの秋薔薇

2016-11-12 00:22:32 | 植物

毎月の那智先生の植物講習会、先日は「おくだばらえん」さんでした。

 

今までにこちらで春に2度参加させていただいていますが、
今年春のおくだばらえんさん昨年春のおくだばらえんさん

秋は初めてでした。

 

いやぁ、秋も良い香りのバラたちが沢山で幸せでした~。

 

無農薬で育てていらっしゃるので、、安心して食べることができる薔薇たちで、

見目麗しく、香りも素晴らしく、、、

バラジャムやローズティをいただいたり、

 

 

ローズのハンドクリームを皆さんで作って、、、

香りのよいローズウォーターとバラの花もお土産に頂いて、、、

ほんとに幸せな時間でした~。

バラの香りは、、、「女性性」が足りてないから、この香りに幸せを感じるのかしら???

 

那智先生、おくだばらえんさん、ありがとうございました。

又、来年春もよろしくお願いします~~。