心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

謝るだナッシー

2014-06-29 21:40:16 | 旅行
なんと!

昨日買ってきたフナッシーのお菓子は京都のコンビニにも置いてあるそうです。

娘に聞いて驚いてます。

お詫びしなくては、、、
ごめんなさい

東京土産に買って来たのに、子供には珍しくはなかったようです

ショックだナッシー!

良いことだナッシー

2014-06-28 20:51:27 | 旅行
今日は久しぶりに、用事があって東京に行って来ました~。

日帰りで東京に行くのは初めてですが、用事を済ませて、さっと帰らなくてはならなかったのですが、、

東京駅でフナッシーのお菓子を見つけて、
キャラクターものには弱いのでついつい買ってしまいました


梨汁ブシャー味って、書いてあるけどどんな味なんでしょ?
食べるのが楽しみです。

プリッツはパッケージが4種類あるようなので、又、次回は違うのを探してみます。

グリコのサイト

地域限定なんでしょうか。京都では見たこと無いですね。


そして、さらにハッピーなことが、、

帰りの新幹線に乗ってる時に横浜だったと思うけど停車中に

なんと!

「黄色の新幹線」と遭遇しました。

残念ながら写真は、撮って無いのですけどね。

点検用の車両だそうで滅多に走って無いらしく、
見ると良いことがあるそうです
いやぁ~、良いこと、なんでしょ。
良いことあるといいなぁ~。



チャレンジャー参上!

2014-06-26 21:53:07 | 
昨年は初めて作った梅ジュースが、とても簡単に美味しく出来たので、

今年はいろいろ梅で作ってみました。

梅酒、初挑戦しましたが、これはご存知のように超簡単なので後はできるのを待つのみです。3ヶ月後位から飲めるそうです。しかし、1年位熟成させる方が美味しいそうなのでぐっと我慢してみます。

梅干しも初挑戦で、今は塩漬け中ですが、いろんな作り方があるようなので、ここからどう作るのかうーん迷いますね。

あと、茶梅というのも初めて作ってみました。

昨年、台湾中部の茶農家さんの自家製の茶梅がとっても美味しくて、、、
お土産でも茶梅を買って来ましたが、日本では売って無いんですよね。

そこで知り合いの方に教えていただき初挑戦!

甘露煮のような梅の瓶に凍頂烏龍茶を入れているので、少しだけお茶の香りがして美味しいです。
お茶葉は食べれないですけどね。

でも、下のが台湾の茶梅で、

見た目も食感も全然違うので、別の漬け込み方でもチャレンジしようと思って、茶梅用にも塩漬け梅を作っているところです。

こんなわけでキッチンが瓶だらけになってます
普段から片付かないのにどうしようかな、、。

ついでにシソジュースを作ったのですが、、

家族が多いとすぐ無くなります

でも、食べたり飲んだりしてくれる人がいるというのは、作りがいがあるってことなんだと思います。

手作り派の友人が、子供が大学生になって一人暮らしを始めたら、
友人が食事を作らなくなったっていう話を聞きました。
そういうものかも知れませんね。

食は大事と私は思いますが、人それぞれなので、そんなことにかまっていられない人もいると思います。

仕事や介護で忙しかったり、心配毎があると食べることは二の次になりますからね。

仕事が一番の関心事で食事なんて、お腹が満たされれば良いと考えている人もいるのでは。
私もそう思ってた時期もあるので、、

でも、家族が増えて子供の成長の為にと考えると食が大事になっていったのだと思います。

だから、食が大事と思える「今」に感謝しないとね。

ただ、家事はそこに多くの時間を費やすことになるので、やる気を失うことも多いので、、

どうせ作らなくてはいけないなら、楽しく美味しく作らないと、損かなって思っていろいろ新しいチャレンジをしてるところがあります





ネギ坊主?

2014-06-26 21:34:22 | 植物
ネギ坊主みたいなお花!

ぎんがじうむ、、、と、言う名前だと教えてもらいました。
音だけ聞いたら「銀河」かな?と思って、ネットで調べたら、

しかし、Giganteum 「ギガンジウム」が正しいみたい。別名は花葱で、ニンニクや玉ねぎと同じアリウム属。
6月の誕生花だそうです。

可愛い花をたくさんつけて、優しい色で大きな球形は見てる人を優しい気持ちにしてくれます。

銀河ジウムだと、想像の翼がうーんと広がるんですけど~。

キャラクターものに弱い!

2014-06-18 20:21:26 | デザインもの
何処かで見たことあるような、、

と、思いながら購入してしまった。

京都市動物園のゴリラよね。

でも、このパッケージの白バージョン見たことあるんだけど、、

旭山動物園のシロクマラーメンそっくりなんですけど


ゴリララーメンのパッケージの裏を見たら、、

北海道で作られてますやん!
と、いうことは中身はシロクマラーメンでしょうか。

Popには応援グッズみたいに書いてありましたけど、これを購入したら動物園の利益になるんでしょうか。
少しでも役に立てば良いのだけどね。

空芯菜、収穫しました。

2014-06-17 17:51:44 | 
ベランダで育てていた空芯菜

大きくなってくれました。

本当に茎は空洞です。

干しエビと合わせて炒めて、ナンプラーとお砂糖で味付け。
友人がレシピを教えてくれたおかげで

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

美味しいものが食べられて幸せです。

そして美味しいねと言える家族や友人がいて幸せだわぁ~

地ビール1号!

2014-06-17 17:45:21 | 
一時の暑さからすると少し、風も吹いて涼しいのですが、

さすが梅雨だからでしょうか、

蒸し暑い。

やっぱり暑い時は

ビールが美味しいですよね。

越後ビールは日本で最初の地ビールだそうです。

父の日という名目で購入すると私も飲めるのでね
なかなか美味しかったです。

でも、油断するとビール腹になるので、気をつけなくっちゃ!

アートな一日!

2014-06-15 21:10:29 | アート
久しぶりに会う友人と
銀閣寺近くの「アートライフみつはし」さんで開催されていた「黒田さかえさんのWild Flower」展へ行ってきました。



パワフルで楽しい絵を見せていただき、元気でおしゃれな黒田さんにもお会いすることができました。
こちらは本日最終日でした。

そして、お隣の「ギャラリー揺」で開催されていた「山越千真沙さんの風景のある家」展も見て来たのですが、


畳の部屋に置かれた陶器は可愛らしく、



発見や驚きがある作りで




庭にも展示してあり、それを探すのも宝探しのようで、



あっ、、と、驚いたり、

クスッと笑えたり楽しい展示でした。

こちらは6月22日までされていますよ。





ギャラリーを出て、近くのお店で
ゆっくりランチをしました。



このお店は学生の頃によく来ていたのですが、かなり変わってしまってます。

そりゃあそうですよね。何十年も経ってますから、、、

でも、緑が多くて気持ちよかったわ~。

本当に梅雨なんでしょうか。
今日もでした。

片山津温泉_第2弾

2014-06-14 21:32:41 | 旅行

ずいぶん遅くなりましたが、先月、片山津温泉に行った時のお話の続きです。

とてもゆっくりした第2弾なので、皆様お忘れですよね、、、前回のブログ「 片山津温泉、、「まちゆ」でゆったり~ 」

 

夜温泉に行った翌日、もう一つの「海が見える温泉」に入りたくて朝ぶろに行き、

女湯が海側のお風呂でゆったりできました!

 

このおしゃれな温泉の建物の前に、 テントが張ってあって、おしゃれさとはかけ離れてますが、、 地域の方が「朝市」をされてました。

 

朝の連続テレビ小説のアサイチ君ではなくて、、、

温泉に入りに行く間預かっていただいたのですが、、 新鮮な野菜や美味しそうなお惣菜や綺麗なお花が並んでいて、見てたらいろいろ買い過ぎてしまいました。

お野菜の料理方法は丁寧に教えて頂いて、、 「わらび」は食べたことあるけど料理はしたことなかったのですが、初挑戦。

他に名前すら聞いたことが無い野菜たち、「中島菜」とか「折り菜」という名前の野菜も購入しました。 でも、見た目は「菜の花」や「なばな」みたいです。

お漬物や煮物、、、梅干しも美味しかったわ~。

どれが中島菜?どれが折り菜?なのか見分けがつきませんが、、、 分厚いお揚げさんは福井のですが、これもとっても美味しいんですよね。

最近はスーパーでほとんどの食品を購入するので、こうしたやり取りが無くなっていますが、

料理方法を地域の人に聞いて買うって楽しいですね。

海なし県で生まれ育った私は、 海や魚の匂い、波の音など、余り好きにはなれなかったのですが、、 北陸によく行くようになって20年以上も過ぎてますので、 今では魚が美味しいと思えますし、 海や魚の匂いも気にならなくなってます。 慣れとは不思議なものです。

 

 

この温泉では月に一度、海を見ながらヨガをして美味しいランチを食べるという企画があるようです。
ちらしに書いてありました。

いいな~。京都市内では海を見ながらは無理ですが、、、

鴨川を眺めながらヨガしたり、気功をして、、、そのあと薬膳食べたり、中国茶を飲むなんてのも良いですね。

いつかそんなイベントできたらいいな~。楽しそうだな~。


味の記憶!

2014-06-10 21:47:20 | 
近頃の更新は食ばっかりになってますが、、、

私食べることだけしてるわけじゃ無いんですよ。

でも、今日も食ネタです。

保存食作りに忙しいこの時期、らっきょうの酢漬けも作りました。
これも毎年作ってます。


我が家のらっきょうはかなり酸っぱいのですが、、

市販の酢漬けの素を買ったり、本やネットのレシピを見て作った年もあります。しかし、母のらっきょうの味の方が美味しく感じたので、今は母から聞いた分量がベースになってます。

とは、言え、目分量の母でしたので、
電話で聞いたら、「砂糖より酢は多め、、、そして、塩を少し」と、教えてくれるだけで、それを私が味の記憶を頼りに計量カップや計量スプーンで試して作ると言う方法です

実家で他の料理を教えてもらう時も、母は「これ位」と、計らずにドボドボと 調味料入れてたけど、だいたい味は一定していたのは流石です。

まだまだ、私はそんな域には達することができず、計らずに目分量にすると味がバラバラです

修行が足らんのですね

しかし、もう、レシピを聞くことができないので作りたいものがあると、まずは本などのレシピを参考にして、そこから母の記憶の味に近づけたり、自分が美味しいと思う味へアレンジしてます。

でも、みなさんそうされてるんじゃ無いでしょうか?そうやってそれぞれ家庭の味が出来るんでしょうね。

さて、他の食の話ですが、、
昨日は綺麗な色に惹かれて「スイスチャード」と言う熊本産の野菜を買ってみました。

綺麗でしょ~。


エリンギとベーコンのバター炒めを作ったんだけど、、、

とんでも無い味になってしまいました。


なぜなんだろ。
そんなに料理が難しい野菜なんでしょうか???酸っぱい味がしたんですけど、、。

こんな失敗もたまにあります

百貨店にはたまにしか行きませんが、
近頃、新種の珍しい野菜が沢山並んでいて、見てるだけでも楽しいです。
美味しい食べ方が分かれば料理もチャレンジしてみたいですけどね