連日、猛暑が続いていて









お茶請けには作っておいた

四角の型は前から持っていてこちらは普通の形。

冷房ばかり使っていると体も重だるーくなってきます。
7月も明日までですが、すでに夏バテしてるような感じになってます😩
✨✨✨
(こんなに感染者が増える前ですが、、、)
7月の薬膳教室は少人数で開催しました。
コロナ感染者が全国的に急増してますし、身近でも感染した方が増えてます。かなり気をつけている方も感染されたりしてますので、どこでどう感染したのか分からないという声も聞きます。
それだけ強い感染力ということなのでしょうね🤔
コロナで教室を中止にした日もありますが、なかなか飲食を伴うこうした教室は難しいなぁと思います。
又、しばらくは開催は難しいかなと。
✨✨✨
7月のテーマは「夏の薬膳」と「五味のお話」
今年も蓮の花、、、



作って頂いたのは3品
・「台湾風クレープ 潤餅」
(5月のお茶会の時にお出しして好評でリクエストあり)
・「パイナップルと腰果(ナッツ)の炒め物」
・「トマトと金針菜のトマト麹スープ」







お茶請けには作っておいた
パイナップルケーキと茶梅をお出ししました。




茶梅はいつもは烏龍茶を使っていますが、今年は祁門紅茶を使ってみました。
✨✨✨
今回の潤餅とパイナップルを使ったお料理は台湾薬膳のM先生にオンラインで教えて頂いたレシピを少しアレンジしてお伝えしました。M先生ありがとうございます〜💕
先生とご一緒に3年前に台湾に行った時に購入したのが、
↓この🍍パイナップルの形のケーキ型です

四角の型は前から持っていてこちらは普通の形。
パイナップルの形可愛いのですけど、、、
私には、、


タコ🐙にしか見えないんですけど、
そんな事ないですか?

袋に入れるとパイナップルケーキに見える🤣
このパイナップルケーキの方は点心師の方から習ってとても美味しくできるのですけど、、、
作るのは結構手間がかかるので、
私は台湾に行って購入したいです〜😊