Feelin' Groovy 11

I have MY books.

秋の落とし穴

2008-08-21 | エヌトモ
久しぶりにntomoの話題。


スピカは秋仕様のパーク改装資金のため
自分のパークでじっくりベリを貯めるのに余念無く
毎日を過ごしておりました。
この調子だと欲しいアイテムが無理なく買えそう?

そうほくそ笑んだのも束の間、
今日ある事実に気づいたのでした。

それはそろそろパークの構想を練ろうと
プレヴューで配置を楽しもうとしたときのこと。

秋といえば『紅葉
もみじやイチョウをふんだんに使いたいわよね~っと
まずはイチョウを「お気に入り」に追加する、
まさにその時。

「あ゛~」

知らなかったとは・・・言わない。

けれどまちがいなく忘れていた。

もみじやイチョウが
24日かけて育てる植物だったことを・・・・・・



プレヴューもそこそこに
とりあえず必要な数のイチョウ、もみじをベリ購入したのは
言うまでもない。

ってことで只今シャワー室にて各7本育て中の図↓


ところで常々ここの一角が
昨年リアで見た『的矢湾の牡蠣筏 』にそっくりだと思っていたが
樹を育て始めると ますます養殖っぽくなってきた?w
↓そのときの写真。


人間は結局、全くの無から創造するってことはなく
経験してきたところからしかモノが作り出せないのでしょうかねっ
と、ntomoネタでも思い知るw

【今日の教訓:ゲームを嘗めてはいけない】
*いつでも思い立ったときにスグに出来ると思ったら
 大間違いなのらぁ。
Comments (8)