ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Feelin' Groovy 11
I have MY books.
1973
2008-06-09
|
村上春樹
同じ一日の同じ繰り返しだった。
どこかに折り返しでもつけておかなければ
間違えてしまいそうなほどの一日だ。
(『1973年のピンボール』村上春樹著 講談社)
似たようなものがたくさんあるうちの1つを
覚えておく手段としての「折り返し」
こういう表現
Comments (4)
«
先週の失敗
|
TOP
|
カフカを
»
Popular Entries
交通6悪とは
ふくろう人間の謎
ふとんがふっとんだ。(後編)
大日本人の掃除機
存在について
もうっ!!!
神戸へ行った
やっと万博へ
サフランライスを作る
開国博について1
4 Comments
コメント日が 古い順 |
新しい順
おひさしぶりです!
(
suiminsha
)
2008-06-11 14:26:35
groovyさん、こんにちは。
1つのブログに腰を据えない落ち着きのなさが僕らしいといえば僕らしいんですけど、、
よかったらこちらを見てみてください。
http://suiminsha.exblog.jp/
返信する
あー
(
groovy
)
2008-06-12 13:26:33
そういえば、
そちらもありましたね
早速見ますねー
返信する
Unknown
(
三井
)
2008-06-13 13:51:58
奥深ぁ~w
村上春樹。。なつかしいなー。 本なんてここ4年ぐらい見てない、触ってない破られないようにシマッテルwが基本のリアル三井家ですわ~
返信する
なでへ
(
スピカ
)
2008-06-14 00:46:41
子どもができると始終目を離せないですからねー
大変さが伝わってきますわ~
返信する
規約違反等の連絡
post a comment
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
Recent Entries |
村上春樹
空気さなぎ と リトルピープル
1Q84について
いつも自分は卵の側に・・・
問題は・・
もう森へ行かない
反芻しない。
1973
ロング・グッドバイ
『グレート・ギャツビー』の冒頭
『闇の奥』にも着手
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
先週の失敗
カフカを
»
Access Status
アクセス
閲覧
84
PV
訪問者
56
IP
トータル
閲覧
400,489
PV
訪問者
225,288
IP
Calendar
Apr,2025
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
愛知在住
趣味:旅行と偏った読書
Recent Entries
タイパにはないもの
あえのがたり
友が、消えた
もうっ!!!
脳のために
>> もっと見る
Recent Comments
groovy11/
アマンギリ~到着
ぺこ★/
アマンギリ~到着
groovy/
花火2013
ちぇり/
花火2013
groovy/
気づくと空が晴れていて…
Categories
村上春樹
(48)
旅行
(81)
本
(89)
スピッツ
(30)
料理
(11)
音楽
(16)
映画
(10)
エヌトモ
(9)
その他
(196)
Back Numbers
Mar,2025
Feb,2025
Jul,2020
May,2020
Apr,2019
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2012
Apr,2012
Jan,2012
Dec,2011
Sep,2011
Jul,2011
Jun,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Mar,2005
Feb,2005
Jan,2005
Dec,2004
Nov,2004
Oct,2004
Sep,2004
Bookmarks
世界遺産フォトスタジオ
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
1つのブログに腰を据えない落ち着きのなさが僕らしいといえば僕らしいんですけど、、
よかったらこちらを見てみてください。
http://suiminsha.exblog.jp/
そちらもありましたね
早速見ますねー
村上春樹。。なつかしいなー。 本なんてここ4年ぐらい見てない、触ってない破られないようにシマッテルwが基本のリアル三井家ですわ~
大変さが伝わってきますわ~