今でこそ、国内でも炭酸水が増えてきていますが、昔(30年くらい前の話です・・・)はコーラとか味のする炭酸はあったけれど、いわゆるガス入りの水ってのは国内では一般的ではなかったと思います。その頃、海外旅行をして水を頼むとガス入りかガス抜きかと聞かれて、水なんだから炭酸はいやだーと断固としてガス抜きを選んでいた覚えがあります。
しかし、炭酸水が普通になった現在、好んで炭酸水を飲むようになったのが不思議です。お酒を割るのにもいいし、レモンの炭酸水などはノンアルデーにしようと思った自分をだますのにも便利・・・だと個人的には思います。
前置きが長くなりましたが、そんなこんなで炭酸水を飲む機会が多くなった我が家、飲んでる間も出来るだけ泡を維持したい、と思うようになりました。シャンパンの泡が抜けないように、と使っているシャンパンセーバーと同じ話です。ということで最初に導入したのがこれ↓
ペットボトルの蓋の代わりに取り付けて、上のバルーンで空気を押し込む感じです。まあまあ役立っていましたが、いつの間にかバルーンの一部が劣化したようで空気が抜けるようになってしまいました。そこで次に導入したのが、コレ↓
同じくペットボトルに左側のパーツを取り付けて、右側のパーツで空気を押し込みます。これがなかなか優れもので、ちゃんとやっておけば翌日でも泡が維持されています。
ワインは空気を抜く装置、炭酸は押し込む装置、満足な食(酒?)ライフを送る色んなグッズがあるので、一度使うと、これなしでは満足できなくなり、東京の家にも結局同じものを導入することになり、すべてが二倍二倍・・・モノが増えてしまうのが悩みです。