早期リタイア&移住生活

早期退職し信州へ移住しました。呑んで、走って、耕して、作って、野鳥を眺めて、自然を楽しむ日常を綴ります。

菅政権発足後初の国政選挙

2021-04-26 | 時事ネタ

昨日の選挙・・・・菅政権発足後、初の国政選挙ということで注目されていましたが、自民党は3戦全敗(不戦敗含む)という結果となりました。私自身、政治に明るいわけではないですし菅さんが総理として素晴らしいと思っているわけでもないですが、この全敗を菅政権の評価にそのままつなげる報道はどうか、と思ってしまいます。

参院広島選挙区再選挙・・・これ、自民党が勝ったらビックリ!だったのでは?経緯を考えると、ここで自民が勝つはずはない、と思っていました。今回の立候補者の詳細までは調べていませんので、細かいことは?です。

そして、参議院長野選挙区補欠選挙、こちらについては日々見ていましたが、結果は想定の範囲内でした。自分が住むまで気にもしていませんでしたが長野は「羽田王国」のようです。そして弔い合戦を前面に出した羽田氏が圧勝だと思っていました。結果、もちろん羽田氏の勝利でしたが、気になったので、ちょっと数字を見てみました。(元の数字は長野県のホームページを参照、その数字を元に総得票数に対する得票率を計算したのが右の%の数字)

●前回の参議院長野選挙区選出議員選挙(令和元年7月21日)の結果(総得票数 929,620)
国民民主党 羽田雄一郎氏 
 得票数512,462 →55.1%
自由民主党 小松ゆたか氏 
 得票数366,810 →39.5%

●今回の補欠選挙の結果(総得票数 759,166)
立憲民主党 羽田次郎氏   
 得票数415,781 →54.8%
自由民主党 小松ゆたか氏  
 得票数325,826 →42.9%

微妙なところですが、羽田家の得票率は下がり、自民党の得票率が上がっています。これをどう見るかは人それぞれですね。ついでに、意味があるかどうかはさておき、有権者数全体に対する各候補者の得票率を出して、前回と比べてみました。

●前回(有権者数:1744375) 
羽田氏:29.4% 小松氏:21.0%

●今回(有権者数:1732064) 
羽田氏:24.0% 小松氏:18.8%

羽田氏がマイナス5.4ポイント、小松氏がマイナス2.2ポイント。投票率が前回は54.29%、今回は過去最低の44.40%ですので、こういう時は自民の得票数が上がる傾向にあるのかもしれませんが、個人的には小松氏が頑張ったんじゃないか or ほとんど何も変わってない、つまり良きにつけ悪しきにつけ菅政権の影響はうけていない、という印象です。

どうでもいいですが、緊急事態宣言だ選挙だと言ってる間に、我が家のジューンベリーがようやく開花し現在3分咲きくらいです。