ツバメの話からサボっていた野鳥観察日記。代り映えはしないのですが、ジョウビタキが家族総出で水浴びにきますし、シジュウカラもジョウビタキに負けずにやってきます。そして、ヤマガラは水浴びよりもエゴの実を食べる方が優先です。昨日は、久々にメジロもいました。そして、ヒヨドリが実の付くものを狙っている様子。ヒヨドリかどうかは?ですが、ブルーペリーが少しつつかれていました。ブドウもそろそろ危険かな?
ちなみに水浴びに来る鳥たち。水盤が3つあるのですが、お気に入りは木の陰にあるこちら。昨日はシジュウカラとジョウビタキが一緒に入浴(?!)していました。この水盤、雨の時に水が深くならないように石をいれているので、好きな深さのところに立てて人気なのではないか?と思います。あと、石のおかげで少し自然派?(笑) しかし、この石に藻が生えて掃除が大変なのです。忙しくなるとこの水盤の掃除が疎かになる→水が濁ってくる→鳥もちょっと様子を見て水浴びをしない・・・ということになります。なので、あと2つの水盤には石を入れずに簡単に掃除できるようにしています。が、やっぱりこちらのほうが好きなんですね。掃除をして水を入れ替えてあげると、どこで見ていたのか、あっという間にやってきます。掃除の後は、ホントに千客万来でした。
バードウォッチングを楽しむためにはこちらも努力せねば、ってことです。別の話ですが、鳥に狙われているブルーベリーを少しだけ収穫しました(豊作の野菜とともに)。
おわり