国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

7月28日(木) 空手稽古日誌

2011年07月29日 | 空手稽古日誌
昇級審査の結果

自分自身で色々と考える事があると思います。

評価を素直に受け止めて締めている帯に恥ずかしくない稽古を心がけて下さい。

帯が変わって実力が落ちていては話になりません。

つまらない言い訳はいりません。

自分自身との戦いです。

少しでも上手くなろう、強くなろうと思ったら年齢(30代40代50代でも)なんかも関係ありません。

頑張っていれば、ちゃんと上手く強くなります。

年だからダメ何て思ったいたら、本当にダメで進歩はなくなります。

努力出来ない人は言い訳して誤魔化します。

そんな人にはならないで下さい。

ミリ単位でも努力出来る人になって下さい

空手は黒帯なってから初めてスタートラインで、色帯はまだ、その準備段階なんです。

とにかく最低のスタートラインに先ずは立つ事です。

しかし、いつも北名古屋市の体育館で写真を撮ると同じカメラを使っているのに、ボケるしオーブがいっぱい写るんだよな・・・・???

皆の一生懸命に触発されて、何かが寄って来るんでしょうか???

今までに審査でケガ人0なので、やっぱ守ってくれてるのでしょうか????

押忍
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする