国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

我ルーティーン 武道

2020年08月20日 | 空手稽古日誌

私は身体が続く限り空手 ウェイトトレーニングは続けるつもりでいますが、いつまで続けられるのだろう・・・・と思う事もあります。

基本的に自分が空手を出来なくなったら指導も引退する予定。

60歳になってあくびしながら100キロのベンチプレスが出来る事が今の目標です。

取り合えず現在56才 体重57キロ 体重の2倍 MAX116キロ×10回上がりますので、可能な事だとは思っています。

ここ数年はやり過ぎると負傷が多くなるのと回復がとても遅い事が当たり前になってきています。

20代の頃の様に数日で回復なんて事はあり得ません。

筋トレもとても神経を使って怪我のしにくいトレーニングを心がけています。

組手も無理はしない事を意識してやっています。(現在はコロナでソーシャルディスタンス等で道場での接触組手は行っていません)

やり残した人生にならない様突っ走りたいと私は思っていますが、そんな思いのよぎる方一緒に空手をやってみませんか?

いつからだって遅い事はありません。

あの時始めていれば良かったな・・と考えていると5年10年はすぐ過ぎてしまいます。

今から始めれば5年後10年後の始めていれば良かったな・・の後悔はありません。

ダメならやめるだけなので、やってもいない事の後悔が一番悔いが残ります。

我が身で感じてる事で良く分かります。

先ずは体験してみましょう。

昔やっていた方ももう一度道場に足を踏み入れてみましょう。

その一歩から・・

押忍

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする