アメリカコマツナギ - 甲賀市 大原ダムキャンプ地 2016年06月21日 | みんなの花図鑑 花の名前: アメリカコマツナギ 撮影日: 0000/00/00 00:00:00 撮影場所: 甲賀市 大原ダムキャンプ地 キレイ!: 52 ハギの種類も多くて・・・ 分りません^^; #みんなの花図鑑 « アガパンサス(ムラサキクン... | トップ | ウチョウラン - 甲賀市 山草展 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (shinji) 2016-06-21 06:36:34 hanatyan おはようございます。萩によく似た花でアメリカコマツナギだと思います。私の近所の山にもいっぱい咲いています。去年1メートル位の高さでしたが今年は2メートルくらいに大きくなって花もいっぱい咲いていました。参照http://nabe-sho.cocolog-tnc.com/fujieda_/2015/07/post-5.html 返信する Unknown (hanatyan) 2016-06-21 21:01:38 shinjiさん、こんばんは(#^.^#)教えてくださって有難うございます✿確認してきました!全くそうですね~今後とも宜しくお願いします✿ 返信する Unknown (boku55) 2016-06-21 21:43:36 hanatyanさん、こんばんは。アメリカコマツナギ、可愛い花だね。花の名前たくさんあるから、詳しい方が羨ましい。私は自分が育てた花の名前を覚えるだけでいっぱいいっぱいです。 返信する Unknown (習太郎) 2016-06-21 21:46:42 こんばんは(^^)素敵な写真ですね。構図もいいし、色も・・・(^^)うっとうしい梅雨ですが、この写真を見ていると気分も爽やかに! 返信する Unknown (hanatyan) 2016-06-21 22:34:09 boku55さん、こんばんは♪^^分らない名が多いです^^;いつも こちらで教えてもらってばかりです。一つづつ覚えていきたいです。コメント有難うございました✿ 返信する Unknown (hanatyan) 2016-06-21 22:42:49 習太郎さん、こんばんは♪^^有難うございます✿ハギ、違った、アメリカコマツナギは目立たない花ですがレンズを通すと不思議と魅力的に見えるから不思議ですよね。撮影場所がちょっと怖い場所なので今回で此処での撮影は終わりにしょうと思っています。又、探し回ってみます。習太郎さんの紫陽花を愉しみにしていますよ。 返信する Unknown (フルール) 2016-06-23 06:03:31 コマツナギ、わたしも6/18に投稿していました。アメリカンなのもあるんですね 笑葉が丸くて小さい花が可愛いですよね。 返信する Unknown (hanatyan) 2016-06-23 21:15:12 フルールさん、此方にも有難うございます✿^^私はてっきり萩だと思っていました(恥)コマツナギ以外にもアメリカン、多いですね!(^-^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
萩によく似た花でアメリカコマツナギだと思います。
私の近所の山にもいっぱい咲いています。
去年1メートル位の高さでしたが今年は2メートルくらいに大きくなって花もいっぱい咲いていました。
参照
http://nabe-sho.cocolog-tnc.com/fujieda_/2015/07/post-5.html
教えてくださって有難うございます✿
確認してきました!
全くそうですね~
今後とも宜しくお願いします✿
アメリカコマツナギ、可愛い花だね。
花の名前たくさんあるから、詳しい方が羨ましい。
私は自分が育てた花の名前を覚えるだけで
いっぱいいっぱいです。
素敵な写真ですね。
構図もいいし、色も・・・(^^)
うっとうしい梅雨ですが、この写真を見ていると気分も爽やかに!
分らない名が多いです^^;
いつも こちらで教えてもらってばかりです。
一つづつ覚えていきたいです。
コメント有難うございました✿
有難うございます✿
ハギ、違った、アメリカコマツナギは目立たない花ですが
レンズを通すと不思議と魅力的に見えるから不思議ですよね。
撮影場所がちょっと怖い場所なので今回で此処での撮影は終わりにしょうと思っています。
又、探し回ってみます。
習太郎さんの紫陽花を愉しみにしていますよ。
アメリカンなのもあるんですね 笑
葉が丸くて小さい花が可愛いですよね。
私はてっきり萩だと思っていました(恥)
コマツナギ以外にもアメリカン、多いですね!(^-^)